あざいお市マラソン出場希望されている方へ。
ハーフマラソンは定員になった為、エントリーできません
他の10キロ・3キロ・2キロであればエントリー可能です。
大人気のマラソンなので、早く申込みをしないと、エントリーができなくなります。
気をつけて下さいね
あざいお市マラソン出場希望されている方へ。
ハーフマラソンは定員になった為、エントリーできません
他の10キロ・3キロ・2キロであればエントリー可能です。
大人気のマラソンなので、早く申込みをしないと、エントリーができなくなります。
気をつけて下さいね
みなさんこんばんわー
久しぶりの投稿のあっきーです
最近めっきり更新できておりませんでした。申し訳ございません
遅くなってしまいましたが、報告させていただきます
更新していない間に泳がれる方のための大会、マスターズがございました
6/2(日)に京都は綾部にある綾部健康プラザにて、京都マスターズがございました
サンスポーツから、18名の会員様とアニメーター二名計20名で参加させていただきました
まずはこちらの写真
試合後のみなさまの集合写真ですが、非常ーーにいい顔をされています
この日の為に、来る日も来る日も練習に練習を重ね、少しでも早くなるようにとがんばっておられる
姿を見ると私も刺激を受けています
メダルをゲットするためにがんばってこられ、心の底から喜ばれて感動されて目から熱いものが
流れていた会員様を見て自分の心も刺激されたり、リレーに出るか出ないか悩んだ結果、
(せっかくやし、でてみよかな)と勇気をだされ、出場して優勝しレース後出てほんまによかったと
また熱いものがキラリ
話にでたリレーですが、4人1チームで泳いでいく、水泳の中のチーム戦
毎年、もちろん盛り上がる場面ではありますが、今年はいつも以上に盛り上がりました
女子100Mフリーリレー優勝
左から湯川さん、永井さん、田地さん、前川さん
この4人のリレーですが、1泳から3泳までのリードを最後の4泳、湯川さんが力を振り絞り、
サンスポチーム一丸で応援しタッチの差で勝ち切った感動の場面です
左から池田さん、岡本さん、高橋さん、山崎さん
個人、個人最後まで力を振り絞りつないでいくチーム戦
サイコーーーーです
こちらの写真は、シルバー賞として(左)芦田さん、クラブマスターズ賞として(右)永井さん
それぞれネーム入りのキャップを授与されてうらやましいです
こちらは、前川さん、
100M平泳ぎにて、自身が目標にされてきた、タイムを上回るベストタイムを出され、
マスターズ資格級17級とサンスポチームの中では最高級です
京都マスターズの一週間前にあった、日本マスターズではそれまでのベストに近いタイムを
出されていましたが、目標は7、8年前に出したタイムを上回ることなんやと話していた矢先だったので
感動!いやいや感心!いやいやもう言葉ではいいあらわせません
自分に厳しく、自分で決めたメニューを日々こなしていく
見習わないと
また余談にはなりますが、私と永澤アニメーターとで、同じレース25Mバタフライに出場して
勝負しましたが、結果は0.06秒差で負けました
バタフライのレッスンを担当させていただいている身として、今一度鍛錬しないといけないなと
また、秋にはマスターズ登録のいらない京滋マスターズ、
登録はいりますが、FIAマスターズがあります
出たことがない会員様、出てみようと思ってる会員様、勇気を振り絞って一度でてみましょう
出場いただいた皆様本当にお疲れ様でした