今年から野球を始めた小学校2年生の長男。背番号をもらってきた。
え~!!!9番。マジっすか?
9番って一応アマチュア野球ではレギュラーなんじゃないの?
万歳!万歳!万歳!万歳三唱!
親バカ炸裂!素晴らしい!私大喜び。
だけど大丈夫ですか監督?うちの長男、野球のルール知りませんよ・・・
それはさておき、詳しく話しを聞いてみると9番イコールレギュラーってわけじゃないみたい。いかんせん部員15人の小さなチームだからね。
しかし、そんな事はどうだっていい。大切なのは「きっかけ」なの。
詳しい内情はわからずに、背番号「9」に狂喜している私の姿を見ている長男は、きっと9番の意味はわからずとも、心の中の小さな炎に火がついたはず。
私は煽るのも得意だから、競泳で鍛えた肺活量でブゥオォウ!ヴゥオォ~ウ!と焚きつけて、小さな炎を大きな火柱にしてみせますよ。
なんて・・・親バカかな?だけどうちの長男サウスポーだし・・・そう思っちゃうよね。
ちなみにうちの女房が背番号を最初に見せてくれた時はもっと驚いた。背番号「9」が逆さになってて、「6」かと思った。私が超驚いてると、「あ。それ9番だけど・・・」だって。
次回予告 母の日パーティ