90歳近い私の祖母、二男にすると曾祖母が体調がすぐれないという事でお見舞いに行く事にしました。
場所は岐阜です。
三鷹の私の母と3人で行きます。
二男が幼稚園から戻ってから、初日は三鷹の実家に移動。
翌日3人で岐阜に向かいます。
初日の出発はもちろん「つばめバス」
高速バスで東京駅へ。
画像はバスの出発の際に車窓から手を振る二男。
外には見送りの女房と長女がいます。
いつもは外で手を振っているのが私なので、今回は立場が逆転しました。
ちなみに二男との二人旅は今回が2度目。
と言っても最初は三鷹の実家に行っただけなので、岐阜までのような長距離は初めてです。
どうなることでしょうか。
ちなみに初日は、つばめバスが首都高速の渋滞に巻き込まれる事なく予定通り、午後6時過ぎに東京駅到着。
最大の難関と予想していた東京駅から三鷹までの中央線ですが、予想通り既に帰宅ラッシュが始まっていました。
しかし親切な方が中野から席を譲ってくださり無事に三鷹まで到着。
その後のバスも順調で7時半過ぎに実家に着きました。
めでたしめでたし。一安心です。
途中、電車大好きな二男には東京駅周辺でたまらない光景が続出。
沢山の電車とすれ違い大喜びです。
二男の「あ~ッ!マックック~!(本当はマックス!)」という車内に響き渡る喜びの叫びを聞くと、連れてきて良かったなと思いました。