3月15日(日)に、長男の所属する少年野球チームの6年生の卒団式が行われます。
それに伴って、現在の背番号を返却します。
長男の所属するチームは、団員12名の零細チーム。
おかげで長男は小学校3年生にもかかわらず、不動のファーストベースマン。
館山の他のチームでは考えられません。
思えば、小さいながらもレギュラーのファーストベースマン・・・ずいぶんときつい言葉をかけて叱咤した事もありました。
なんせ長男がベースを踏みながらボールをキャッチしないと、アウトが成立しないのですから。
そんな長男ですが、ある大会では極度の体調不良で寝込んでいたにもかかわらず、当日は気力で大会会場まで行きました。
監督、ヘッドコーチの方も「無理しなくていいよ」と言って下さいましたが、長男はファーストベースマンの責任感からでしょうか、フラフラにもかかわらず、大会会場まで行きました。
残念ながら会場では試合開始前にダウンしてしまい、私が連れて帰宅することとなりました。
しか~し!フラフラな姿でウォーミングアップする姿には感動しましたよ。
そんな姿も含めて、今年一年間やってきた長男の後姿には背番号「7」がありました。
来年はまた新しい背番号になるのでしょうが、長男が「7」番で過ごした一年間は私にとっても色々な思い出の詰まった一年でした。
夜行バスで一緒に甲子園にも行ったしな!