大好きなコゲラちゃんに出会いました。冬鳥なのかな。最近はずーっと見てなかったです。
判田川を歩いていたらイソヒヨドリがいました。この鳥はあんまり逃げませんね。判田川も寒くなってカワセミなどもそろそろ出てくるようになりました。あちこち写真を撮りに行くのが忙しくなりそうです。
今年もゴイサギの幼鳥ホシゴイを見ました。ノッソリノッソリと歩いていました。幼鳥に別の名前を付けるなんてほかにもあるんかな。出世魚じゃあるまいし、出世鳥ということかな。
この川でカイツブリを見るのは久しぶりですが泳ぎ方が愛嬌があってかわいいですね。一旦潜ったらなかなか浮上しません。かなり遠くのほうで頭を水面から上げたりします。
高速でしかも上下に波打ちながら飛ぶキセキレイを撮ってみました。R8のトラッキングはやはり優れものです。失敗も多いけどなんとか撮れます。やはりR8はいいかも。
エゾビタキってとてもかわいいですね。幼鳥かと思ってました。去年もこの川に来ていたかと思いますが、まったく意識してなかったので存在を知りませんでした。
初めてエゾビタキを撮った気がします。以前も見たことがるような気もしますがジョウビタキの子供かなと思ったかもしれません。カワセミを待っていた時に出てきてくれました。
これもテントの効能かもしれません。かなり近くまでシジュウカラが来てくれました。鳴き声も聞こえましたが、どんな声だったか忘れてしまいました。悪い声ではなかった気がします。
ヤマガラが近くの枝にやってきました。表情が可愛いですね。この写真もテントの中から撮ったのですが、やはり、テントをしてなかったらこんなに近くには来なかったのではないかと思います。
アオバトという名前から羽が青いのかと思ったら羽は黄緑に見えて、嘴が青いんですね。集団で動きます。山のほうに向かったり、海を巡回したりしていっときもじっとしてません。
カワセミが出ない日はコサギちゃんと遊びます。嘴が黒で、足先が黄色です、この特徴はコサギですよね。体もちょっと小ぶりかな。魚を探し回る姿がけっこう愛嬌があって面白いです。
まだツバメが飛んでいました。今までツバメのことなんて意識しなかったのでわかりませんが、こんな時期までいるんですね。羽はちょっと傷ついてるようにも見えます。今年はツバメには練習モデルになってもらって感謝です。