この時期コキアはグリーンです。これはこれで緑豊かできれいです。10月中旬には赤く染まり見ごたえがあります。
残暑厳しいですね。なぜかしら盆過ぎたら残暑って言うんでしょ。暑いです。カワセミ君も木陰で休んだりしながらちょこちょこ出て来てくれます。
Denoise clear highとhigh
縮小専用 1280サイズ Denooiseのほうがきれい(パソコンで見たら)
ササゴイがのっそりと出てきましたが魚はとれなかったようです。カワセミが2羽そろいました。どういう関係かわかりませんが、立ち去るときは一緒に飛んで行きました。
豊後高田市香々地長崎鼻にヒマワリを見に行ってきました。むかーし、映画ヒマワリがありましたね。戦争の悲劇がテーマでウクライナで撮影されたようですが、今、またそれが現実になっていて、なんということでしょうか。
長崎鼻のヒマワリは満開でとてもきれいでした。元気をもらえる花ですね。
AF特性は動きものの標準でエリアは13点です。普通に働いてくれました。いつまで設定の方法で迷うのかなあ。これが楽しいということかも。とにかく、カワセミが出てくれるいまのうちに設定をあれこれ研究して、これだというのを見つけたいですね。
鳥モードでもう一度。結果は、まずまずですが格別いいということはありませんでした。13点フォーカスなどのほうがいいでしょうね。鳥モードはあきらめます。
動物(鳥)モードで撮ってみました。飛び込みではありませんが、まあまあよかったのではないかなと思いました。結局、どんな設定がいいのか、はっきりとはわかりません。いろいろ試してみるのも面白いです。
設定を16日の設定に戻しました。結局どれでも同じか、迷路です。盆明けで涼しくなるのかと思いきや、今日も猛烈な暑さです。カワセミ君はコンスタントに出てきてくれました。
フォーカス特性は飛びものの標準で、エリアはデフォルト(広め)にしてみました。試行錯誤ばかりですが、2日前の過敏フォーカスに比べ、やはり少し鈍い感じはしますがはっきりとはわかりません。
久しぶりにAF最敏感、デフォルトのワイドエリアで撮ってみました。あれこれまだ迷ってますが今日の設定はヒット率が良かった気がします。でも、同じ設定で次はダメってこともありますし、難しいですね。
コンデジP950でカワセミを撮りました。思い入れが大きかったせいかやや期待はずれな画像です。でも便利なカメラですから楽しく使っていきたいです。
やはり設定はAF-C、設定4デフォルト・13点フォーカスがヒット率が高いようなので12日の午後からこれに戻しました。今日は飛び込んで草のようなものを捕ることが多かったです。まだ幼いのかもしれません。今日もよく出てきてくれました。これも5Mでした。