季節はめぐる・・・カワセミ・・・

写真日記。2015.3~2016.8。2022.9再開。

肉肉うどん

2024-02-29 | グルメ

大分市下郡にある肉肉うどんで肉肉うどんを食べました。角煮風の肉がおいしかったです。一杯850円なりです。おいしいんですけどちょっと・・・。


OM1、修理から復活

2024-02-24 | カワセミ

やっと1か月ぶりにOM1が戻って来ました。メーカーは不具合はないと言ってきましたが納得できません。とにかく早く使いたいのでもういいです。このポイントでは2か月ぶりにカワセミを撮りました。2024.2.20。

 


denoise test

2024-02-22 | カワセミ

standard(noiseとsharpはオート)が一番シャキッとしてる感じ。ほとんど差はないです。

clear

low light

severe

stndard


たまには菊家のケーキでも

2024-02-22 | グルメ

中学2年の孫が来ていたこともあり、たまにはケーキでもということで菊家のケーキをワッタンで買ってきました。最近は甘いものは控えてますが時々無性に食べたくなることがありますね。我慢、我慢。


道の駅「香春(かわら)」

2024-02-19 | 旅行

福岡県香春町にあります。香春は「かわら」って読むんですね。ラーメン、焼きそばなどの食事部門に直販もあってすごいにぎわっていました。飯塚に行く途中に立ち寄りました。


伊藤伝右衛門旧邸の雛飾り

2024-02-18 | 旅行

飯塚市の伊藤伝右衛門の旧邸にお雛様を見に行ってきました。すごいですね。各部屋にいろんな規模で豪華に飾られていました。波乱に満ちた白蓮の生涯はお雛様からは想像できませんね。


吉野梅園

2024-02-17 | 日記

花粉が心配でしたが昨日眼科に行って薬をもらったので大丈夫と思って梅の花を見に行ってきました。思ったほど広くはなくてこじんまりとしていましたが紅白の梅の花がきれいで、菜の花も一緒に咲いていて楽しめました。


佐伯「鮮度壱番」の寿司

2024-02-15 | グルメ

海の市場まるのなかにある鮮度壱番で私はにぎり寿司、マミーは巻ずしを食べました。十分おいしかったです。あおさの味噌汁が、これまたおいしかったですね。佐伯に行って食べるのもここでいいなと思いました。高級寿司屋さんは手が出ません。

 


塚原縣米などの詰合せ

2024-02-13 | 日記

縣米や地鶏辛味噌などの詰合せを子供が持ってきてくれました。辛味噌は食欲でますね。ご飯にそのまま載せてもいいし、味噌汁に落としてもいいし、色々使えます。