季節はめぐる・・・カワセミ・・・

写真日記。2015.3~2016.8。2022.9再開。

カワセミ 5.16

2023-05-16 | カワセミ

今日は昼、川に着いたらすぐにやってきてくれました。こんなことはめったにありませんが嬉しいですね。O川。魚は捕れませんでしたが飛び込みもしてくれました。


母の日 2023.5.14

2023-05-15 | 日記

今日は母の日です。おふくろにもささやかですけどプレゼントしていましたがもうできません。今は私にとっては妻の日になっていて紫陽花の花をプレゼントしました。


公園のネコちゃん

2023-05-12 | 日記

七瀬公園のソフトクリーム屋さんのところに可愛いネコちゃんが2匹いました。まだ小さい感じで、だれか世話をしてるんでしょうね、きれいに育っていました。逃げるようすもなく人慣れしていました。


「しげよし」のおむすび弁当

2023-05-11 | グルメ

会議の時の昼食弁当にいつも悩まされます。みなさんの好みも違いますし食べる量もそれぞれです。バランスを考えながらその都度選んでますが今日はおむすび弁当にしてみました。まずまず評判はよかったようです。


府内町界隈

2023-05-11 | 日記

友人の写真展を見に行って付近をぶらぶらしてきました。最近はほとんどこの辺を歩くことはありませんが、なんとなく人通りが少なくなった印象があります。

 


うどんMAP監修冷やしゴマ担々うどん

2023-05-09 | グルメ

TNCテレビ西日本の人気番組うどんMAPとローソンがコラボした新製品冷やしゴマ担々うどんです。とってもおいしいですよ。MCのあきら君に負けないくらい「おいしかった」とつい言ってしまいました。599円。


タシギ 判田川

2023-05-06 | 野鳥

判田川でタシギを見るのは初めてでした。七歩川や大分川ではこんなに敏感には逃げなかったけど、このタシギは即逃げて行きました。


トビとカラスのバトル

2023-05-03 | 野鳥

トビがよくカラスに追っかけられてますが この日も 裏返しにされたり 挟み撃ちにあったり防戦一方でした 。トビのイメージが違ってきました。 弱いんですね。


タシギ

2023-05-02 | 野鳥

カワセミポイントに今日(4月29日)はカワセミは姿を見せてくれませんでした。タシギが出て来て盛んに何か食べていました。


神角寺のシャクナゲ 4.22

2023-05-01 | あの町この町

豊後大野市朝地の神角寺のシャクナゲです。シャクナゲがよかったのはもちろんですがこの日はかわいいヤギちゃんに出会いました。黒も混じったとてもかわいいヤギちゃんが軽トラの荷台にお利口さんに乗っていました。シャクナゲはちょっと遅かったかもしれませんがきれいでした。新緑も。

これは途中の風景です。