季節はめぐる・・・カワセミ・・・

写真日記。2015.3~2016.8。2022.9再開。

カワセミ 8.12

2023-08-15 | カワセミ

この日は午前も午後もよく出てきてくれました。飛び込みも盛んでした。あとで気が付きましたがこの数日カメラの設定が5Mになっていてがっかりです。この前遠くにいるカワセミを撮った時に5Mにしてそのままにしていたようです。


カワセミ P950で 8.11

2023-08-14 | カワセミ(コンデジ)

コンデジニコンP950で撮ってみました。動きが少し緩慢で飛びものはつらいところですがカメラそのもは便利カメラでどんなシーンにも対応できます。離水のところもワンテンポ遅れますがなんとか撮れました。


道の駅なかつ

2023-08-12 | 日記

あちこち道の駅に行きますが県内ではここが一番賑わってるような気がします、野菜、果物、弁当など種類が豊富です。オクラなどたくさん買って東京の孫にクール便で送ってあげました。


豊前市

2023-08-10 | 日記

所用があって豊前市へ行ってきました。市役所近くのファミリーマートの駐車場からの風景です。わりとゆっくりした空間ですね。

 


小国「鉾杉」の赤牛ステーキ

2023-08-09 | グルメ

熊本県小国の鉾杉です。肥後の赤牛を食べてきました。このお店は川沿いにあって外のテーブルで川を眺めながら食事ができるのがいいですね。鳥が飛び交うのも見られますし肉はおいしいし、いいランチができました。


カワセミ AF-Sと中央1点 8.6

2023-08-07 | カワセミ

AF-CがなんだかフラフラするのでAF-Sと中央1点で撮ってみた。これだとうまくいけばしっかり数コマはぴしゃっと撮れる気がしますね。前にも試みていい感じではかったけどAF-Cがあまりにも不調なのでしばらくはAF-Sで撮ってみよう。


やはり、うな重は「八つ瀬」

2023-08-05 | グルメ

この前、天狗に・・・なんて書きましたが、ごめんなさい、そんなことはありませんでした。スタッフの皆さんもよかったですし、やはり、かば焼きは最高でしょうね。子供と孫は大盛ご飯です。私は普通盛り。グランマミーはうな丼です。

大盛


孫の帰省土産

2023-08-04 | 日記

四月に就職した孫が夏休みで帰省しました。学生時代も東京だったのでよく「とらやの羊羹」をお土産に買ってきてくれてましたが、今回は羊羹のほかに新人合同研修で奈良県の自治体に行ってきたということで奈良県の雰囲気漂う4プラス1ボールペン(ジェットストリーム)なども買ってきてくれました。ちょっとしたものですが孫の心遣いがとっても嬉しいです。


P950(再)初撮り

2023-08-02 | 日記

またこんなことしてしまった。7か月前に手放したP950を買い戻した。もうこんなことやめるぞ。24-2000ミリはやはり気になりますね。2023.7.30。