本日は、第三級アマチュア無線技士試験の当日試験日である。
なんとかこの2週間で、過去問題600問を2巡することができた。
私の場合は、大体この戦法をとると以下の傾向をつかむことができる。
①2回とも正解(理解できているとみなす)
②1回目不正解・2回目正解(1回目の学習で理解ができた)
③1回目正解・2回目不正解(1回目にまぐれで正解できたもの)
④2回とも不正解(弱点問題)
まず、弱点克服対策としては、④→③の順に再度問題を解きながら、
解説を読む。そして、それでも不正解のものを試験直前の待ち時間で
丸暗記するという作戦で本番に臨むようにしている。
(ここまで来ると、かなり問題数が絞り込まれるので、そこまで大変な作業ではない)
資格試験は、問題数が少なければ少ないほど、最初は結構簡単に取得できるのでは?
と思うかもしれないが、実際には1問の重みがすごい。
しっかりと詰めておかなければ、簡単に
「あと1問正解していれば合格だったのに・・・」
という状況に陥ってしまう。
このような状況にならないためにも、最後までしっかりと勉強を積み重ねて、
本番に臨みたいと思う。
ちなみに、昨日からセンター試験が始まり、多くの高校生が時間との闘いの中、
1点でも多く取れるように頑張っている。
私も負けないように、戦ってきたいと思う。
最新の画像[もっと見る]
- 技術士第一次試験の合格証書が届きました! 3年前
- 2021年度エンベデッドシステムスペシャリスト(結果発表) 3年前
- 2021年度ネットワークスペシャリスト(結果発表) 3年前
- 2020年度基本情報技術者の学習(その2)からのAWSソリューションアーキテクトアソシエイト 4年前
- 2019年度ITストラテジストの学習(合格発表) 5年前
- 2019年度情報セキュリティマネジメントの学習(合格発表) 5年前
- 2018年度ITサービスマネージャの学習(合格発表) 6年前
- 2017年度ITパスポートの学習(受験当日&結果) 7年前
- 2017年度ITサービスマネージャの学習(合格発表) 7年前
- システム監査技術者の学習(合格発表) 7年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます