前回投稿してからはや2か月が経過した。
この間、サッカーの方は色々あり、今所属しているチームを辞めようと思っている。
逆にJFA公認C級コーチライセンスを取得して以降、市のトレセンチームの指導もしていることから、
こちらの指導をメインに頑張っていこうと思う。
更に、11月下旬には勢いで申し込んだJFA公認B級コーチライセンスのトライアル一次選考に通過し、
12月上旬に最終選考会に参加した。こちらは、ある種衝撃を受けた。日ごろ小学生相手に指導をしているが、
この最終選考会では高校生相手に指導を行う試験が行われた。
結果は、「不合格」。無理もない。全然違うため、一から出直しだ、、、
これまでも様々な挫折を味わいながら諦めずに受験し続けて、様々な夢を現実のものに変えてきた。
幸い、定員割れを起こしており2次募集の案内が届いたため、すかさず申し込んだ。
まずは一次選考突破が必要だ。。。結果を待とう。
それはそうと、本日12/21(金)は平成30年度秋期情報処理技術者試験の合格発表日。
12/18(火)には公式解答例がIPAのサイトで公開されたが、正直覚えていない。
今日は色々とあり、14:00頃のアクセスとなった。
結果は、、、、
合格だ!!!!!!!
ITサービスマネージャは午後Ⅰ試験で数点足りずに敗退続きであったが、
今回は午後Ⅰ試験対策のやり方を変えた。
その結果、一気に点数が伸びた。
非常にうれしい!
そして、ようやく午後Ⅱ試験の採点にこぎつけたが、ここは一発クリア。
これで論文試験は残すところ、ITストラテジストのみ。
そして、今回落としていたら次回から午前Ⅰ試験からの受験であったが、
午前Ⅰ試験免除が2年延長出来た。
ITサービスマネージャ試験は、午後Ⅰ試験も午後Ⅱ試験も開発畑の受験者は要注意である。
この試験はあくまで業務影響を与えないようにシステム運用する点に尽きる。
ここを履き違え続けた為に、これまで午後Ⅰ試験に落ち続けていた。
システム運用と業務運用の違い、業務アウトソーシングではない、
根幹にITILの考え方をしっかりと叩き込む、この3点に尽きると思う。
そして、採点官に誤解を与えないように具体的に分かりやすく解答することが
特に重要視される試験だったと思う。
さて、これからの学習計画を立て直そう。
①情報処理技術者試験
平成最後の春期試験:情報セキュリティマネジメント試験
新元号となる秋期試験:ITストラテジスト試験
②JFA公認B級コーチライセンス
※まずはトライアル合格だ!!
頑張るぞ!
最新の画像[もっと見る]
- 技術士第一次試験の合格証書が届きました! 3年前
- 2021年度エンベデッドシステムスペシャリスト(結果発表) 3年前
- 2021年度ネットワークスペシャリスト(結果発表) 4年前
- 2020年度基本情報技術者の学習(その2)からのAWSソリューションアーキテクトアソシエイト 4年前
- 2019年度ITストラテジストの学習(合格発表) 5年前
- 2019年度情報セキュリティマネジメントの学習(合格発表) 6年前
- 2018年度ITサービスマネージャの学習(合格発表) 6年前
- 2017年度ITパスポートの学習(受験当日&結果) 7年前
- 2017年度ITサービスマネージャの学習(合格発表) 7年前
- システム監査技術者の学習(合格発表) 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます