タロット+AURA-SOMAサーファーブログ!

タロット、AURA-SOMA、美容、映画、jazz&ロックなど何でもあり!スピリチュアルサーファーのブログです。

エステティシャンの皆様へ

2008-05-22 18:56:17 | エステティシャン
               今日の格言
             『知 行 合 一』

  本日のお勧め
高杉晋作が経営者だったら
板垣 英憲
サンガ

このアイテムの詳細を見る

 坂本竜馬と同等の活躍で、維新回転の原動力になった高杉晋作。
でも、坊主になるは、脱藩するは、付け火はするは、ゲリラ戦に打って出るは、
超過激な行動と、大政奉還以前に肺結核で病床に臥せ、
呆気なくこの世を去った為か?
人気では、竜馬の方に分あるような気がします。
僕の中では、チェ・ゲバラと高杉晋作は、偉大な男として重なってます。
「おもしろき こともなき世を おもしろく」
激動の時代に、この句を残して去った晋作。
今も時代は激しく動いている・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステティシャンの皆様へ

2008-05-22 11:16:16 | エステティシャン
               今日の格言
             『自分モードに入る』

    本日のお勧め
Giant Steps
John Coltrane
WEA Japan

このアイテムの詳細を見る

 ジャズ以外の技巧派と言われるミュージシャンにも
絶大な影響を与えたコルトレーンの大傑作。
同時期にマイルス・デイビスというより、ジャズ界オールタイムBEST的な
『カインド・オブ・ブルー』という作品が在りまして、
コルトレーンは、両アルバムに参加しておりますが、
アンチマイルスの僕としては、断然この作品がお気に入り。
JAZZを聴き始めた貴女、上記2枚の聞き比べは必修科目かも?




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする