![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/676a53f705af908f16f1ba2d9f5e4898.jpg)
追悼イアン・マクドナルド(泣)
今日の格言
『努力、勉強するのは当たり前・・・・最後は運&愛』
本日のおすすめ
キングクリムゾンとフォリナーの創設メンバーであるイアン・マクドナルド氏亡くなってしまいました。
また、僕の中の重要ミュージシャンがこの世から消えってしまって悲しいです。
キングクリムゾンを知ったのは中学3年生のときで、
蕨駅前(埼玉県)に新しいレコード屋が出来て、
クリムゾンのBEST盤『新世代への啓示』が新譜で飾ってあって、
ファーガス・ホールのデザインカバーが目に飛び込んで来て、
此れは只者ではない!予感がして!?
家に帰ってカートリッジを落としたら・・・・
ハンマーで頭殴られたカンジ!(A面1曲目『エピタフ』)
こんなロックがあるんだ!とプログレ神の啓示を受けました(本気)
だって、それまでマトモに聴いていたロックはキッスとかクィーン、ベイシティローラーズ(笑)
おまけにビートルズのファンクラブに入っていた頃◎
それから高校卒業するまでは、聴くのはプログレ演るのはハードロック!!プログレ命ってなカンジ??
70年代クリムゾンのアルバムカバーは、アルバム毎にデザイナーが違うけど、
どれもインパクトがあって、デジャヴ的な感覚を呼起すのでした!?
プログレでお決まりのロジャー・ディーンやヒプノシスじゃないのも重要ポイント??
上で触れたファーガス・フォールは写真にあるように『007タロット』のデザイナー◎
フォリナーで思い出すのは、高校生の頃はLP買うのはプログレが殆どで、
ハードロックもたまには聴きたいので、バンド仲間にハードロックの良さそうなの買ってもらって借りて聴いてたけど、
当時、『ホットブラッデッド』がヒットしていて、もしかするとアルバムではクリムゾン的な曲もあるかも??と思って、バンドのドラマーに良さそうだから買ってみろ!と勧めたら・・・・『こんなのロックじゃね~』と怒られた記憶が!?
当時はロック不遇の時代で、パンクとディスコの全盛期!!
TVで見れるのは歌謡曲と演歌とニューミュージックのみ(泣)
ラジオでは売れ線ロックのシングル曲しか流れないし!
レコードなのでショップで試し聴きは出来ないし!!
今みたいに、ネットなんかないので聴き放題ダウンロードなんて?想像もつかない時代だった(笑)
そう言えば、ブラックサバス5枚目『血まみれの安息日』コレ良さそうと言ってドラマーに買わせたら・・・・
『マシなのは1曲目のイントロだけであとは糞だ!』と怒られて買取りさせられた事もあったな~!!クロゾー(バンド仲間)元気してる~??
で、本日のおすすめはフォリナーの1枚目◎
日本ではスプーキートゥースとモットザフープル2バンドの人気はイマイチだけど!?
欧米ではミュージシャンズミュージシャン的なロックバンドで、メジャーなバンドでもLIVEレパートリーに上記2バンドの曲カバーしていたり、レコーディングもしてます◎
僕が思うにフォリナーは当初、スプーキートゥースの発展系を目指していて、1枚目はその完成形だったはず・・・・!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/aa7cf07dd623ee7e7194cdefa219fcce.jpg)
『クロスの中はあなたの宇宙です・・・・』
写真のようなタロットリーディングが千円(30分)
是非、山鹿の温泉プラザにお越しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/38339250260b974438b87e53aa18738f.jpg)
美容のお悩み無料相談も承ります!
毎月、第1&第3日曜日開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/50/fe8682f871f41981c240ec4aca3a095d.png)
山鹿温泉市民相談会
開催場所:温泉プラザ山鹿
1階ふるさと市場内
開催日:毎月2回開催 第1、3日曜日
時間:午前10時~午後7時
相談料:行政書士による各種相談 無料(30分)
タロットリーディング
お一人様 時間30分=1000円
担当者 森山幸ニ
美容業界専門行政書士
森山行政書士事務所
![](http://pub.a8.net/a8v2/A8ImageAction.do?eid=s00000005350&id=201210311558467226)