本日のタロット 『魔術師』
最近、なんか調子が好いので、
今朝は、とっておきの『ダリタロット』
で引いてみました。
魔術師のリバースカード◎
退屈を示すカードとの事!?
今日は仕事がヒマなので、
当たっている・・・・(笑)
本日のタロット 『魔術師』
最近、なんか調子が好いので、
今朝は、とっておきの『ダリタロット』
で引いてみました。
魔術師のリバースカード◎
退屈を示すカードとの事!?
今日は仕事がヒマなので、
当たっている・・・・(笑)
毎週水曜日はリク&そら君のお散歩日記(笑)
今朝は、雨降りなので散歩に行けないリク&そら君(泣)
昨日、食べ過ぎてばあちゃんに貰ったレンコンを
事務所内で戻して退場になった!リク君・・・・
『美容と行政書士』
『ヌーヴェルエステティック』最新号はオイル特集、
最近仕事絡みでオイルついているような??
オイルと言ったらバリエステというか、
バリマッサージ!バリのおばチャンが、
『マッサージ、マッサージ・・・・』
と連呼して押し売り?に来るやつ(笑)
を連想してしまうサーファーの僕、
バリ行きたい・・・・(本気)
今日の格言
『破壊と創造&変化と行動』
本日のお勧め
![]() |
LISZTOMANIA (1975) |
Warner Archive | |
Warner Archive |
先日、ブログで紹介した、
リック・ウェイクマンのCDセットに
同時期のこのサントラだけ含まれていなかってので(泣)
この映画見てなかったのでDVD購入しました。
日本じゃザ・フーの人気がイマイチなので、
ロジャー・ダルドリーがスーパースターだという
実感がない人も多いと思いますが!?
60年代ロックヴォーカリストでは、
ミック・ジャガーと双璧で、
70年代のロックヴォーカリストに与えた影響はミック以上かも??
だってミックの真似して残ってるのは、
スティーブン・タイラー(エアロスミス)くらいで、
ロジャーに影響受たヴォーカリストは、
ロバート・プラント(ゼップ)、デビカバ(パープル)、
ロッド・スチュアート、エルトン・ジョン腐るほど居るでしょ!?
僕も影響を受けた一人で、マイクアクション少し真似したら、
マイクがオデコに当たりタンコブ出来て、
シュアーのヴォーカルマイクが壊れると勿体ないので断念!(笑)
そして、僕が80年代海外プラプラしているときに、
広告看板とかTV&雑誌の広告で一番目にしたロックスターは、
ロジャー・ダルドリーだったし(本気)
そんなこんなでこの映画、
エログロナンセンスで面白いとは、
この映画のこと・・・・??
毎週水曜日はリク&そら君のお散歩日記◎
台風の後だったので、
『森のくまさん』(稲)が心配だったけど、
台風のルートが南に逸れたので、
稲は大丈夫でした。
写真は散歩前に腹ごしらえで
ハムを狙うそら君・・・・(笑)
『美容と行政書士』
重曹が色々な事に使えるのは
なんとなく知っていて、
100円ショップに行くたびに、
重曹が目に付くと買ってくるけど、
インスタント染み抜きくらいしか使わないので
重曹のストックが増える一方!?
仕事絡みで重曹の事を調べたので、
コレを機会に重曹使ってみよう・・・・(笑)
今日の格言
『人生やった者勝ち』
本日のお勧め
![]() |
ぼぎちん |
横森 理香 | |
文藝春秋 |
バブル期を描いた代表的な小説
ということで読んでみました◎
読んで思ったことは・・・・
英会話スクール行きながら銀座の高級クラブでボーイ、
横文字業界に憧れてAD,カメアシ、プランナー、
バブル期に一旗揚げようとニューヨークへ、
サラリーマン辞めてニート状態の時に、
何を思ったか青山のシナリオライタースクール通い、
この小説の主人公と同じようなことしていた僕!?
でも!バブルの恩恵はなく貧乏でした・・・・(笑)