タロット+AURA-SOMAサーファーブログ!

タロット、AURA-SOMA、美容、映画、jazz&ロックなど何でもあり!スピリチュアルサーファーのブログです。

jazz&ロック好きなみなさんへ

2022-02-08 12:12:32 | jazz&ロック

今日の格言

『この世の他なら何処までも・・・・』

本日のおすすめ

先日、このブログで産業ロック・REOの話しをしたのでその続き、

数年前、海に行くときにカーステで流していた産業ロックが無性に聴きたくなって、

一通りのメジャーバンドの全盛期のアルバム買い揃えたことがあって、上の写真はスティックスのアルバム群。

スティックスはマイナーレーベル(ウッデンニッケル)からメジャーデビューしたので、

初期4作品は単品CDがなかったので写真最上段の4枚組CDセットを買った次第、

これスティックス川に浮かぶカロンの渡し守なので中々の雰囲気で好いカンジです◎

スティックがプログレなのは知っていたけど、

リアルタイムでは欧州(英&伊)プログレで手一杯だったので、

高校生の時にまともに聴いたのはカンサスのLIVE盤のみ(泣)

スティックスというと僕がディスコに通っていた頃、

『ベイブ』はチークタイムでかかっていたし、

『ミスターロボット』は世界的に大ヒットしてディスコでもガンガン流れていました。

サラリーマン時代、接待でフィリピンパブたまに行ってたので、

カラオケで『ミスターロボット』歌うとホステスに大ウケで、

不動産屋や内装屋の社長も一緒にゴーゴー(死語?)踊り出すし(本気)

そこで僕は気を使って『メリジェーン』(つのだひろ)唄ってチークタイムを演出するのでした(笑)

で、本日のおすすめはスティックスではなく『カロンの渡し守』が入ったスコーピオンズのこのアルバム◎

70年代はハードロックやメタルバンドでツインギター(ツインリード)は沢山いたけど、

僕的にスコーピオンズがダントツで、ウイリッヒロートの突き抜けるリードとルドルフ・シェンカーのカッティングがたまらないだなコレが~!バンドでも何曲かコピーしました。

世の中コロナで辛気臭くなってるけど!?

若者よ10代はロックな生き様貫こう・・・・

『クロスの中はあなたの宇宙です・・・・』

写真のようなタロットリーディングが千円(30分)

是非、山鹿の温泉プラザにお越しください。

 美容のお悩み無料相談も承ります!

毎月、第1&第3日曜日開催です。

 山鹿温泉市民相談会

 開催場所:温泉プラザ山鹿

        1階ふるさと市場内

 開催日:毎月2回開催 第1、3日曜日

  時間:午前10時~午後7時

相談料:行政書士による各種相談 無料(30分)

 タロットリーディング

お一人様 時間30分=1000円

担当者 森山幸ニ

 美容業界専門行政書士

森山行政書士事務所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする