『美容と行政書士』
先日、届いた『セラピスト』はアーユルヴェーダ特集
アーユルヴェーダで思い出すのは、
エステ業界での約20年前のインドエステブーム!?
大手エステチェーンはインドエステを
コースメニューに取り入れていたし、
アーユルヴェーダ&インドエステの専門店も
都内に可也オープンしたハズ!?
僕が居たチェーン店もご多分に漏れず
インドエステのコース始めたたんだけど??
このコース、ボディートリートメントに
ゴマ油を使うコースがあって、
シャワー室の配管が詰まって大変だった記憶が??
ごま油拭き取ってシャワーで流しているハズだけど!?
完全ではないのでごま油と垢と髪毛が絡まり??
シャワーの配管が詰まってしまった様!?(泣)
僕が居たチェーンはインドエステ始めたのが、
他社より遅かったのでブームが去るのと一緒に
インドエステコースも短期間で終了だったハズ!?
内装&メンテ担当していた関連会社の社長が
ビル側から配管詰りでクレームが来るので
『ごま油使うの早く止めてくれてよかった』
言っていたの思い出します(笑)
エステティシャン&サロンオーナーさん
トリートメント剤の中には
配管詰まりが起こるモノもあるので!?
トリートメント剤の拭き取り&トラップ清掃には
くれぐれも気をつけましょう・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます