タロット+AURA-SOMAサーファーブログ!

タロット、AURA-SOMA、美容、映画、jazz&ロックなど何でもあり!スピリチュアルサーファーのブログです。

サーファーのみなさんへ

2016-01-06 12:34:30 | サーフィン

            KJ波乗り日記

 ポイント     三苫(福岡)    時間     AM7~8
 水温       13.9度     WIND    無風
 サイズ      膝          人数     2人

 久しぶりに福岡で波乗りしてきました◎

波は相変わらずの膝波だったけど、

三苫のロケーションは僕的に、

九州のサーフポイントでは1,2番目くらいに好きで、

好いタラソテラピーになりました・・・・(笑)

 

初心者&中年サーファーの為に・・・・

毎週水曜日は、SURFオヤジのサーフィン講座14回目 

 

回転系のサーフテクニックが主流の現在に生れて来た言葉

 

あなたはバックフッターそれともフロントフッター 

 

高等テクニックへの上達のカギ

 

 ★レギュラーフッター&グーフィーフッター 

 

サーフィンのスタンスは二つ。

 

 左足が前で右足が後のレギュラーフッター。

 

その逆に右足が前で左足が後のグーフィーフッター。

 

 手に右利きと左利きがあるように。

 

足にも右利きと左利きあります。

 

 最初にサーフボードに立った時にそのサーファーのスタンスがほぼ確定します。

 

 手が右利きの人は足も右利きが多く、レギュラーフッターが多い

 

手が左利きの人は足も左利きが多く、グーフィーフッターが多い

 

中には利き手と利き足が逆の人もいて、スタンスもバラバラバラ。

 

 途中でスタンスが変わる人は少ない、スイッチスタンスは高度テクニック。

 

 ★フロント・サイド&バック・サイド 

 

フロント・サイドは、進行方向、前面に波のフェイスが見える体制。

 

バック・サイドは、進行方向、背後に波のフェイスがある体制。

 

 フロントサイドは波のフェイスが前面にあるのでブレイクの予測もし易く、

 

次のシークエンスに入り易い

 

 バックサイドの場合、波を背にするので波のフェイスが見え辛く、次のシークークエンスに入る時に

 

感覚に頼る事もある。

 

 大会で同内容の波で同程度のテクニックならばバックサイドの方が、難易度が高い為、

 

高得点になり易い。

 

 ★ レフト・ブレイク&ライト・ブレイク 

 

リーフレイクの波や岬のポイントブレイクの波で、

 

 進行方向、右から左にブレイクするのがライトブレイク

 

逆に進行方向、左から右にブレイクするいのがレフトブレイク

 

 レギュラーフッターがライトブレイクに乗ればフロントサイド

 

レギュラーフッターがレフトブレイクに乗ればバックサイド

 

 グーフィーフッターがライトブレイクに乗ればバックサイド

 

グーフィーフッターがレフトのブレイクに乗ればフロントサイド

 

 ★フロントフッター&バックフッター 

 

フロントフッターとバックフッターは、回転系のサーフテクニックが主流を占める現在、

 

に新しく出て来た言葉だと思います。

 

 通常サーフィンは、重心は体の真中にあるのが普通です。

 

 コレはターンや通常のテクニックの時にも例外ではなく、ターンの時に溜めを造る時に、

 

後ろ足に加重する時も重心は真中をキープし、瞬間的に後に体重移動しても

 

直ぐ真中にもどすのが普通です。

 

 又チューブライドとかで加速するノーズライディングの時も、前足を前に出しても、重心は真中をキープはしなければ、ノーズが刺さるかフィンが抜けてワイプアウトしてしまいます。

 

 エアリアル・回転系のサーフテクニックが主流を占める現在、

 

サーフボードを回転させるには、サーフボードの中心に重心を置き、スケッグを抜いて回転します。

 

 通常のサーフフィンの基本スタンス、前足がサーフボードの中心付近にあります。

 

サーフボードに限らず、物体の中心を起点に物体を回せば回転力は高まります。

 

 現在のプロサーファーは、エアリアルに限らす、フローター、オフザリップ、カットバックでスープに乗り上げても回転系の技を使います。

 

 本来、上記の前後、左右の技に対応するならば、重心は体の中心か後方で良かった筈ですが、

 

回転系のテクニックに何時でも対応出来るように、ボードの中心付近の前足に重心を置く

 

フロントフッターが生れたのです。 

 

サーフィンの気本姿勢の重心は真中、初心者のみなさんは一流プロのスタイルだけ真似てみても

 

上達には逆効果です。

 

 

森山行政書士事務所 

 

美容業界専門行政書士

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステティシャンの皆様へ

2016-01-05 11:01:34 | エステティシャン

  今年もリク&そら君をよろしくお願いします(笑)

『美容と行政書士』

 先日、専門誌で読んだのですが、

日経MJ去年のエステティック売上ランキングで、

不動の業界1位だったT社を抜き、

某脱毛専門チェーンが1位だったとの事!!

去年身売りが発表されたサロンが1位!?

売上と純利益がカケ離れているような??

コレは業界の体質だろうな~(泣)

役務契約&クレジット◎

業界は何とかせんとイカンバイ・・・・

森山行政書士事務所

美容業界専門行政書士

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステティシャンの皆様へ

2016-01-04 11:25:11 | エステティシャン

今日の格言

『ロックな生き様』

本日のお勧め

恍惚の人 (新潮文庫)
有吉 佐和子
新潮社

 僕が中高生の頃は・・・・

近所の本屋にも此のような純文学書下ろし

箱入り本が棚に沢山飾ってあって、

漢字が読めない僕としては、

手に取るのも恐れ多いカンジだったけど(笑)

今では100円(+税)で買えるので、

ブックオフ様様てなカンジ(本気)

唯のボケ老人の話を長編小説で

飽きさせないでイッキ読み

させてしまうのは文体の妙だと思う◎

今のワープロ書きの小説家には無理かも・・・・

美容業界専門行政書士

山鹿温泉市民相談会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山鹿温泉にお越しのみなさんへ

2016-01-03 20:08:49 | 温泉

今年のタロット&ボトル

本日は127回目の

山鹿温泉市民相談会でした
ノートPCは忘れかったのですが、

元日にウィンドウズ10に

アップグレードしたら

ネットに繋がらなくなりました(笑)

メインのPCはアップグレード出来ないし!?

最初に躓けば後で良い事あるかも・・・・

山鹿温泉市民相談会

開催場所:温泉プラザ山鹿

       1階ふるさと市場内

開催日:毎月2回開催
     第1、3日曜日
時間:午前10時~午後7時
相談料:行政書士による各種相談
      無料(30分)

オーラソーマ☆コンサルテーション
お一人様 時間30分=1000円

担当者 森山幸ニ

森山行政書士事務所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山鹿温泉にお越しのみなさんへ

2016-01-02 11:12:26 | 温泉

 『さくら湯』がリニューアルオープンして以来、

毎年、二日の朝風呂は『さくら湯』が定番(笑)

ことしも山鹿温泉&市民相談会を

宜しくお願い申し上げます・・・・

山鹿温市民相談会

森山行政書士事務所 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーファーのみなさんへ

2016-01-01 14:44:24 | サーフィン

 あけましておめでとうございます。

今年は、このIchiroさんの

カレンダーみたいに・・・・

特大チューブをメイクするように、

色々とトンネルを抜けて

スカッとしたいです(本気)

森山行政書士事務所 

美容業界専門行政書士

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする