sushi's home

HMSレインボー埼玉限定バイク談議の投稿は2013年から停止中です。
関連の記事を探したい人は、カテゴリー「目次」へ

2006年6月3日初級の市街地コース(の謎)~記事追加

2006年06月05日 | 初級レイアウト
とみもさんからのご注文で、6月3日の初級のコースレイアウトを描いてみました。

>6/3初級「1~9を走った後、
>21→20→19→23→18→17→24→25→15→10→11→」
>のレイアウト図を作って頂けませんでしょうか。

で、書いてはみたのですが、19→23→18→17→24を満足させると黒い実線のようなコースになってしまいます。18を周回する部分でコースが交錯する(1車線の交差点を斜めに二つに区切ることになる)ので安全上の理由から初級でこのようなコースを作ることはちょっと考えにくいことです。

とみもさん、もう一度確認してもらえませんか?

初級でしたら、青点線か、赤破線のようなコースが考えられるのですがいかがでしょうか。青点線のコースでも27のUターンはかなり厳しいと思いますよ。


================================
‥‥‥‥以下、記事を追加しました‥‥‥‥
================================
>23か27から18に向う箇所で、「とにかく直線を作って
>走れ~!」と考えながら走っていた記憶はあります。

>そして、18→17→24→25辺りで、「もっとバイクを寝かせて!」
>とNGCさんから指摘されたのも覚えています。

>そうそう、14から10にかけての直線の箇所に直パイもありました
================================

それでは、こんな感じでいかがでしょうか。初級向けの安全性に配慮したコースレイアウトです。あと、各所で芝生上旋回も楽しめます。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
市街地コースの謎 (とみも)
2006-06-05 13:02:04
@sushiさん、早速のレイアウト図、有難うございます。



私の乏しい記憶を頼りに思い出してみても、

赤線でも青線でもないのです。

赤線のように、外周を走った記憶はないし、

青線のように、18→17を避けて走った記憶もないんです。



もしかすると、「1~9を走った後、21→20→19→【23→18】→17→24→25→15→10→11→」ではなく、「1~9を走った後、21→20→19→【27→18】→17→24→25→15→10→11→」だったかも知れません。



23か27から18に向う箇所で、「とにかく直線を作って

走れ~!」と考えながら走っていた記憶はあります。



そして、18→17→24→25辺りで、「もっとバイクを寝かせて!」とNGCさんから指摘されたのも覚えています。



そうそう、14から10にかけての直線の箇所に直パイもありました。



やはり私の記憶違いでしょうか…?NGCさんに今度質問してみます。NGCさん、覚えていらっしゃるかしら???





返信する
同日開催の中級で (RR)
2006-06-06 20:57:39
とみもさん、@sushiさん、はじめまして。

昨年1月からマイペースでレインボー埼玉に通っているRRです。blogのURLはイチさんに教えていただきました。過去TEC-R掲示板で示されたコース図ともども、大変参考にさせていただいております



さてお二人が首をかしげている6月3日初級HMSの市街地コースですが、ひょっとすると同日開催の中級HMS(貸し切り)と同じ設定かな?ということで横入りしてみます。

6月3日の中級は、20を右に入ったあと22の島をぐるりと左に回りこみ、28→27→18とつなぐコースでした。以降、18を左回りに270度→24→25→15→直パイまでは黒実線のとおりです。

これならとみもさんの記憶(のあやふやでない部分)と整合し、かつ初級でも無理なく走れるレイアウト(事前にそう希望を伝えてあった)になると思うのですが、いかがでしょう。27から18へのアプローチはかなり速度が乗るので、正面対向は確かに危険といえば危険ではあるのですが。。。

当日はいろんな人の走りを観察する機会に恵まれたのですが、28から外周へ出て18にアプローチするまでのラインがもっとも多様で興味深く、そしてまた勉強になりました。



#6月3日中級・18から27および24の方向を見る

http://www7a.biglobe.ne.jp/~eta_carinae/tmp/snapshot.png
返信する
RRさん (@sushi)
2006-06-06 22:03:32
RRさん、初めまして。コメント投稿いただきありがとうございます。

この議論は、まるでパズルのようで楽しいですね。新しく記事を立てますので、そちらに引き継ぎます。

続けてご意見いただければありがたいです。
返信する

コメントを投稿