進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

ご安全をおねがいします。

2022-09-11 14:00:22 | お弁当と作り置きメニュー♪

お掃除終わったニャかーー!

巻いとこーニャか?アリガトアリガト

一昨日、キャンプ用品収納が終ったー!

すーさんの体調不良により早め撤収だったので

自宅の二階から干して日よけになった晴れの日

ちび連れキャンプは荷物が多く

防寒着や寒さ対策グッズなしだけど

真夏の暑さ加減で放置は絶対にいけない方に集中(;´∀`)

クーラーボックスの付属品も収納

まあるも入ってみたかったんだね( *´艸`)

あびるは入りそこねてしまったけど(笑)

日々の食事優先なので(^▽^;)時間ある時にお片付け。

翌日、留守でお世話になってる父から逆にプレゼント

すごく助かりました!

翌翌日は、海老グラタン作って

トッピングに残った湯で海老も飾って

在庫野菜の白菜が悲鳴をあげてたのでヨカッタ♪

その他の日々の作った物シリーズとしては、キャベツ大量消費メニュー

圧力鍋で作った肉じゃが

色が濃いわりには味は薄めです。

お弁当の玉子焼きたくさん作たので父用セット

このお顔に後ろ髪ひかれながら出発(;´∀`)

あっ!先週は台風11号通過予定だったんだけど

お弁当作って起きないコース(最近ずっとだけど)

まだ台風通過もしていないのに(^▽^;)ねっ。

父がラジオ体操時間に寄ってくれた時

慌てて飛び起きて( ゚Д゚)

左の耳が塞がった感じで聞こえないから

自分の体調不良かと思ったら

耳栓して寝てた事を思い出した。

で、このふざけた絵が楽しそうに見えるので

後から空いた場所に追加で書き直したという( *´艸`)

2つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« お月見団子汁からの変更 | トップ | まあるの通院とリブレ家族シェア »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やらいちょう)
2022-09-12 07:26:06
えびグラタン!
美味しいですよね〜。
タコはぜひたこ焼きでw
返信する

コメントを投稿