10月30日、どりるの誕生日でした。
誕生日前日に、胃腸風邪?なんだろうな?
皮下輸液してもらって、吐き気止めの注射。
家に連れて帰っても何度もトイレに行き
夜中も二回。
夜が明けて、復活!”どりる♪なのでした。

お誕生日ケーキは、市販の購入予定でしたが
朝から少しづつ食べれるようになってるので
胃腸に優しいケーキみたいなのを作りました。

葛を伸ばし、カボチャ、大根すり下ろし、
ウナギの骨粉カルシウムとか、ハロウィン色のケーキ♪


猫チーム達も、葛、カボチャ入りでした。

前夜、まあるも心配そうにしてました。

どりちゃんニャは、これでお尻ニャ拭いてもらってたニャのね♪

あっ。書いてる時間帯が前後しますが、
昨日の天気は良好で、すーさんが散髪に行ってる間に
いろいろ出来ました。
衣替えがしたかったんだけど
猫ベット用品~
ハウスがバラバラになってるニャの。

掃除の合い間に、夕食など下準備も。

パンプキンケーキとか作ってみたかったけど無理でした。
レンジで蒸して、ウナギの肝も煮ておきました。

あっ。時間がなくなったので、日記の続きはまた明日です。
おっ。本日お弁当♪お弁当♪(笑)

これにて失礼なのでした。
下の写真、どちらか1つだけクリック応援よろしくお願い致します♪
↓↓↓閉じちゃう前に宜しくです♪
にほんブログ村
にほんブログ村
誕生日前日に、胃腸風邪?なんだろうな?
皮下輸液してもらって、吐き気止めの注射。
家に連れて帰っても何度もトイレに行き
夜中も二回。
夜が明けて、復活!”どりる♪なのでした。

お誕生日ケーキは、市販の購入予定でしたが
朝から少しづつ食べれるようになってるので
胃腸に優しいケーキみたいなのを作りました。

葛を伸ばし、カボチャ、大根すり下ろし、
ウナギの骨粉カルシウムとか、ハロウィン色のケーキ♪


猫チーム達も、葛、カボチャ入りでした。

前夜、まあるも心配そうにしてました。

どりちゃんニャは、これでお尻ニャ拭いてもらってたニャのね♪

あっ。書いてる時間帯が前後しますが、
昨日の天気は良好で、すーさんが散髪に行ってる間に
いろいろ出来ました。
衣替えがしたかったんだけど
猫ベット用品~
ハウスがバラバラになってるニャの。

掃除の合い間に、夕食など下準備も。

パンプキンケーキとか作ってみたかったけど無理でした。
レンジで蒸して、ウナギの肝も煮ておきました。

あっ。時間がなくなったので、日記の続きはまた明日です。
おっ。本日お弁当♪お弁当♪(笑)

これにて失礼なのでした。
下の写真、どちらか1つだけクリック応援よろしくお願い致します♪
↓↓↓閉じちゃう前に宜しくです♪

