進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

ピルツ15ハーフインナー

2018-01-31 07:16:17 | 初心者マークのキャンプ
(笑)インナーハーフ。

( *´艸`)昨日の予告タイトル名

「間違えだらけのインナーテントバージョン」です!”

用語が間違えだらけで

ごちゃごちゃ脳内。

なんで日本語じゃないんだろうかと(;´∀`)

英語の時間がお留守だった事を今更ながら反省。

過去ログ見ても自分で笑ってるし。

・・・まさしくT T・・・。

それでは、いってみましょう( *´艸`)

(ここは地面がめちゃ固いらしく、ペグが曲がったそうです)

キンちゃんの仮装大賞後に、八角をとめて、



ハーフインナーセットです。

お待たせ中のちびっ子達。



ポールに輪掛け?が二か所あったので引っ掛け吊るしました。
(説明書がないので、たぶんここだろうかな?)


だるん~だるん~。



隊長!”これは何ですか?

どこかに引っ掛ける物があるのかと考えましたが、

後々に考えると、へーーーぇーー。

インナー入り口を、巻き巻きした時に止めるものだった。



インナー上部に高さ調節があったのに気が付き

問題は解決。上と裾を留めるだけだったんだ(;´∀`)よね?



ハーフインナーは、絶対にあった方がいいですよ!”

と、ショップの人からの紹介がありました。

確かに、どりる&ごおるを連れて寝るのに

薪ストーブとか危ないから安心して眠れると購入。

これ付ける時は、グランドシート外す様な事をどこかで見たけど

これってどうなんだろ。現在未解決中。



ピルツ15T/C用専用フルインナーは、あるみたいですが、

ハーフは、ピルツ15と共通みたいです。



とりあえず、時間がないので次々テストへ。



寝るのにフロアーマットもあった方がいいです!”

と、勧められて購入しましたが、

ハーフインナーの中に入れる物だと耳にしたので・・・

広げて見て薄っぺらさに困惑。

(ティエラⅡの時に、厚みのあるグランドマットは敷いていましたが
それと勘違いしていたからなのです。)



裏使い。(/ω\)



しかも余る。

シートのタグが裏表を物語ってます。



もしかして、もしかして、グランドシートの下?ですか?



経過時間が2時間超えたので、帰宅してから考える事にして

  次!”



は、薪ストーブテストだったんだけど

妻T...「次の週にしようよぉ~~TT」

夫S・・・「ほうじゃの。」

と、言いながらも会話成立してなくて開始。



その流れに自然に体が反応した理由は、

当日の雪の上での設営と、日暮れの関係と、

ちびっ子達を待たせるわけにはいかないから。

と、気持ちは同じだったので(;´∀`)

出した!”



煙突出す所を、開けていなかった事

に気が付かずに・・・(/ω\)



続。
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村 
フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆久しぶりにキャンプランキングにも参加しました。
にほんブログ村
テントの張りが足りていないので、グランドシートの上に
フロアマットを置くのが正解じゃないんだろうかと隊長が言ってました。
なぜならば「マット」と名が付いてるから( ゚Д゚)
コメント

ogawaピルツT/C立ち上げバージョン。

2018-01-30 08:24:32 | 初心者マークのキャンプ
とうとう行くわんね!”



いや、いや初試し張りです。

まさかの雪、みぞれなんだけど、日にちも迫ってるので決行。



この橋を渡った下にキャンプ場があります。



冷えるのぉーー。



ホームセンターで買った多目的マルチシートを毎回敷いています。

が、今回は、横幅が足りない。
(ティエラワイドⅡの一番下に敷いてる敷物。)

まっいいか。



そして、防水、湿気と低温を防ぐためのマルチシート。



そして、グランドシート。(これを先に敷くと形が整いやすいらしい。)



降り積もって来ます!

「雪、すごい降って来たよ!”」

と、騒ぐ妻T。

「こんなんホコリ程度で!”」

と、励む夫S。



幕とグランドシートを繋いでおいて

3つリングがある内の真ん中と取説には書いてあるのに

悩み抜いて真ん中に決めた( *´艸`)結果おーらい。



銀色のマルチシートは・・・

昨日、すーさんが調べ抜いたとこ

どうやら裏面使ってた。

(今までの幕も同様に)縫い目が下だと思ってました。



ちびっ子達の待ちくたびれた顔が・・・。



入り口はどこや?



こうやって持っとって!”



にょきっ。



にょきにょきっ。



ぴんぽんぱんぽん♪ぴんぽんぱぽ~~ん♪



キンちゃんの仮装大賞!”がすぐ目に浮かびました!”



おめでとうございます♪



室内の雪をタオルで拭いてくれとお願いされ

いい加減に拭いていたから、後から靴下が濡れちゃって・・・



これでいんかの?



煙突の穴が開いてるんだけど、

開けておくの忘れてた。
(これは、薪ストーブバージョンでお伝え)


ピルツ15のハーフインナー。(P/C用も一緒らしい)

購入先で欠品だったので、ネットで買った方が良いと言われてポチリました。



まだまだ難題が次々と~~次回は、

間違えだらけのインナーテントバージョンです!
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村 
フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆久しぶりにキャンプランキングにも参加しました。
にほんブログ村
※追伸。T/Cが正解です(笑)コットンとポリエステルの混紡素材なので
 P/Cと書いちゃってるタイトルもあります。
  どっちがどっちが分からなくなりました。
コメント (1)

薪ストーブデビュー。

2018-01-29 08:37:04 | 柳瀬キャンプ場
おはようございます!

引き続き冷え込む朝を迎えています。

昨日の、試し張りで、雪&みぞれで濡れちゃったテントは、

今週末にまた試し張り&少しでも乾くといいな。予定。

デジカメで撮影したのは取り込めていないので

スマホで撮った薪ストーブです。



薪ストーブ屋さんで、耐熱ストーブ台を買い

室内お座敷に出来ました!



室内は、間違えたけど、薪ストーブ、そしてストーブ台は合格。



ぬ・抜けない・・・。ハプニング。



耐熱滑走剤みたいな物があるみたいなんですね。

 聞いてないよーー。
            (みたいな。)
テント室内のマットも裏表、敷く順番も違ってました(笑)
試し張りに行って良かったと思っています。
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村 
フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆久しぶりにキャンプランキングにも参加しました。
にほんブログ村
(週中休日にアップ予定です。)
コメント

OGAWAピルツP/C新幕試しのディキャンプ

2018-01-28 19:44:16 | 初心者マークのキャンプ
雪。・・・

兄わんに任せときっ!”



本当わんか?



ほれ。

ずれてないわん?か?



と、いう事で、初心者マークのキャンプ

冬用テントの幕開けです!”

シートの使い方や、間違えだらけですが、

間違えがたくさん分かったので、



徐々に発表します。

この時点で分かってた方、

そっと見守ってみて下さいね。

 続。
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村 
フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆久しぶりにキャンプランキングにも参加しました。
にほんブログ村
コメント (1)

犬の子守唄。

2018-01-27 08:12:14 | Weblog
を、唄うと・・・ZZz
(作詞私、)


今朝は、ワンコチームAM3時から朝食後、

4時に、歯磨きして

そのまま寝てくれて

玄関先まで見送られなくて良かった♪


我が家は、パパが一番出勤ですが、

私も寝てて、見送らなかった。

それはどうかね?(笑)みたいな。
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村 
フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆久しぶりにキャンプランキングにも参加しました。
にほんブログ村
明日は、テント試し張りの日。
晴れますように(人)
遊びに来てね~♪


コメント

犬のキャンプ服にと購入。

2018-01-26 08:15:28 | 初心者マークのキャンプ
来月の大寒キャンプ用に、どりる&ごおるのインナーに着せる服。



ストレッチ素材なので、動くのも楽そうです!



さっそく着てお散歩へ

乗りたいわんよ。



またまたお山へ♪







凍ってる。



そんなこんなで休日終了!

何も出来なかったというか、

してなかった。が正解。

薪ストーブ台が届いたのですが、



オプションみたいな紹介が・・・。



まだ未知(無知)な世界の道具なので

今週末にでもゆっくり拝見したいと思います。



昨日は、私も早めに寝ました。

どりるは、もう寝てました!

(いつもお布団足元から顔出して寝ます。)



にゃんこチームもご機嫌で、

まあるの便秘も開通続きで嬉しいです。

おしりあい♪



それではまたレポします。

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村 
フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆久しぶりにキャンプランキングにも参加しました。
にほんブログ村

コメント

リラックスタイムが分かる

2018-01-25 06:16:43 | Weblog
犬の方が遠慮気味な我が家。



全国的にも冷え込みが激しいのですが

室内は(*´▽`*)・・・ごめんなさい快適です。



ごおる専用のおもちゃ箱。



留守番中に、たくさん机の下に並んでます。



これにしたわんよ。



昼すぎて、すーさん帰宅までにお散歩へ(第二部)

振り返りながら待ってくれる優しいごおる♪



どりる~~~!こっちだよ!”



ここの階段を登ってみる事にしました!



小さい頃は、階段を登って先に進んだ記憶があるんだけど、




地盤もゆるいし、心細くなってので引き返しました。

登る気まんまんだったのにね(;´∀`)



危ない危ない。



外では、元気いっぱいのちびっ子達です。



春が終わる頃には、長いお散歩は出来ないもんね。

しっかり遊ばせてあげたいです。

家に帰って、二階の掃除が途中だったので

キャンプ用品を置く場所探してました。



とりあえず、今の季節は、このベットは使われていないので

先日購入したテントなどを荷物入れにしました。



そして今朝、夜明け前。



久しぶりにぼーーーっ。とする時間が♪



甘えん坊の、あびる♪

猫同士では単独行動ですが

私がリラックスしてる時ってわかるみたいです( *´艸`)


それでは。またね。
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村 
フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆久しぶりにキャンプランキングにも参加しました。
にほんブログ村

コメント

薪ストーブ触りたい。

2018-01-24 09:17:57 | 初心者マークのキャンプ
雪、降り続いています。

関東の雪のニュースでビビってましたが、

・・・今日、明日、休日で良かった(;´∀`)

薄化粧程度の積雪でしたが、気温は下がり冷たい風。



8時頃には日差しが出てました。



近所の公園も白くて綺麗。

だと思うのは、休日ならではの気持ち( *´艸`)



すーさんは、お仕事。



画像向かって右が、どりるの足跡なんだけど、

前足を擦って歩いているのが良く分かる。



足と言えば、靴下ですが、

すーさんの五本指の靴下を用意したのは良いけれど

同じ方向が残されてました。

えっ???



またやってもうた。

今日は、薄い靴下を履いてるのではないかと(;´∀`)

一番寒いわんよ!”



洗濯物収納場所に入れずに、他はミックスされた籠の中だったので

たぶん探しきれていないと思います。ゴメンナサイ。

そういう時ニャは、こうやって、



涙用ニャのタオル作るニャ!”



ティッシュもどうぞニャ!”



どんどん時間が経過。後、6時間ですーさん帰宅だけど

何も進んでいないという(;´∀`)事実。

こーいうのも触ってみたいんだけど

まずは、掃除機触ります(*ノωノ)



靴下は間違えたけど

 同じ方向ってイイネ!”
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村 
フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆久しぶりにキャンプランキングにも参加しました。
にほんブログ村
コメント (1)

そろそろ?

2018-01-23 21:32:07 | Weblog
そろそろ母の退院前かな♪

室内で話をしてたら、廊下へ出ても良いという事になりました!

今回の入院は短期間予定(10日)を知っていましたが、

入院直後から腰痛を訴えてて、痛み止めが処方出来ないからご機嫌斜めな日々。
(鎮痛剤を飲むと、熱が出てるかどうか分からないらしいので)

母が、「家から青いの持って来て!”(鎮痛剤)」と何度も言われたけど

目をつむり持って行きませんでした。

口内炎も出来てるから、痛くて話をするのも辛そうでしたが

今日は、なんだかご機嫌でした。

腰痛が少し楽になり、うがいも頻繁に出来る様になったから

口内炎も楽になったみたいでした。

そして髪の毛も、この入院中に伸びました!

その話は、歩行が出来ないくらいの喜びの笑いで

私も久々嬉しかったです。

両親が大病し、二人の願いが魚屋である事、

一緒に仕事したいと願う気持ちが元気の秘訣なんだと思います。

明日は、父の膵臓癌経過の検診日。

母が職場復帰し、父とのデゥエットを私も姉も複雑な楽しみとして待ってます!”

私が、ごちゃごちゃ言うと、

「ものの言い方がそっくりじゃの!”」と笑ってました(;´∀`)

健康のありがたさが本当に身に沁みます。

私は今は、夫に迷惑かけっぱなしで、

休日3回しか料理も作れてないし、6匹のお世話もお任せで

感謝の気持ちです。

仕事の日は寝に帰ってる様な状況だし

ちび達とも時間が取れなくて泣きそうな日々も正直ありますが

笑顔を作る様に努めてみれば意外と心が落ち着きます。

が、時々・・・(;´∀`)ナイチャウ。

甘えも含めてたくさん課題はありますが、

今は、キャンプに向けての夫婦の会話が多いので

話したくても時間が取れないという試練が

 導いてくれてるのかな?
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆コメント返信お休みさせていただいております。
コメント

新幕

2018-01-22 08:12:52 | 初心者マークのキャンプ
昨日の休日は、次回のキャンプへ向けての準備。

一度は帰宅しましたが、相談の結果

やっぱりやっぱりOGAWAピルツのポリコットン購入しました。

(※画像は引っ張ってきました)



ストーブの煙突も、初めから出す場所があるので

(※画像は引っ張ってきました)


付き人(犬)



嬉しくて服が脱げてて



ちゃんと座って下さい!”



ずっと憧れていたストーブ。



お買い上げしたわんね。



犬連れキャンプ1年半経過。

四季を通してのキャンプなので、

寒い時期は、こちらの幕で楽しみたいと思います。

来週の日曜日は、広い場所で試し張りをしたいと思います。

やったね。
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆コメント返信お休みさせていただいております。
コメント (1)