今朝もラジオ体操後に、父がちびっ子達連れて
お散歩経由の実家deお留守番コース!”
開院9時狙いで行きましたが受付5番目でした。
先に点滴室にて点滴をしてもらって
検尿カップいただきまして
採血したのは初日だけで今回も検尿にて
久々に少し身体も楽になり白血球も標準値
高かったCRPが17→7・3まで落ちてました!
で、診察室で気にしてた主症状が
一昨日から変わって来てて
心筋梗塞という話がいつの間にか肝臓の方へ変わってて

点滴中に看護士さんが体調を気にかけて下さり
世間話や院長先生のご高齢のお話もビックリしましたが
「ちゃんともう一度聞きたい事があったらコソコソヒソヒソ」
えっ( ゚Д゚)
なので先生に聞いてみました!
※パパに伝えきれないの先生とのお話を録音させてもらいました※
「私は心筋梗塞なんですか?」
違いますよ!
えっ(´゚д゚`)
狭心症でもなく
その手前の冠状動脈の狭窄による症状だと思ったんです
心電図の筋がありましたからね
血液検査数値がそこまで悪くないので(たぶん2日目の)
経過を診ながらもしその症状が出れば
心臓の血管の検査をしてもらわいといけないから
もう少し様子を見て来月入ってまた検査してみましょう
~・~・~・~・
心臓の手術とかに強い先生に
紹介状を書きますので安心して下さい!
とか、その話はいずこへ・・・
心筋梗塞は命に係わる病気なので時間が大切だと
ネットでも見てたので何か違うんじゃないかと思いながらも
感染症をまず直してから転院するんだと思ってました。
尿検査が日々悪いので
膀胱炎だけじゃなく、腎臓の方にもバイ菌が行ってたんです
それで熱も出たんだと思います!
たぶんこれが本当の熱の原因ではないかと私は思いましたが
膀胱炎とか聞いてないし(≧◇≦)
まだ話はこれだけじゃ終わらないのですが、
この度、日記にも書いたので
ご心配いただきコメントや連絡下さった方にも
本当に申し訳ない気持ちです。
が、身体は本当に大切でこれからも他の治療にも専念し
ただ、炎症反応が治まったら病院を変える事にしました。
本当に良い先生なんだけど・・・
説明も明後日の方へ向いて話が流れるから
家に帰って心配してくれるパパへの報告も頭がまとまらないし
まあるの点滴に行った時に、私の肝臓話をし
ラインで送ると、軽度の肝炎が疑われる感じですね!
まあるの飲んでる薬と私の薬は同じです
との事。先生の自宅と近所なので
お勧めの病院を教えて下さいました。
もし入院になった時の為にまあるの事を相談に乗ってもらってて
今日は自宅輸液練習する予定でした。
ありがとうございました!
ランキングに参加しています↓
クリック応援喜びます♪

にほんブログ村