進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

2020-04-11 09:36:01 | お弁当と作り置きメニュー♪

おはようございます。

コーヒー飲む時、

思わず味覚チェックしてしまう。

昨日、週末の不要不急な外出を自粛規制あり

(※今日、買い物予定だったんだけど迷惑になるかな?)

在庫食材で今週末は何とか乗り切ろうかと。

もふもふ特設コーナで、先週から悩み多き胃炎な私

空腹になると辛いので、散歩も飴玉ポッケin。

昼前に、買った野菜が腐ってしまう!と

父から煮しめを作ると連絡があり(/ω\)

出来上がった頃に参上!”

味見してくれー♪と得意顔♪

すごい~♪ほんと美味しかったので

自立出来てる父を見て頑張んないとなぁー

って思いました!

 

次は・・・おっとぉー!”

冷蔵庫からカニカマ出して来た(笑)

賞味期限が遅れたカニカマチェックして

近所のおばちゃんにいただいた春菊と玉子とじ。

もうこうなったら我が家の夕食も作って帰らないと

時間無いので、実家冷凍庫に我が家の持ち込みフライセット

てな感じで、父が作った煮しめとのコラボ弁当

夕食を終えて、ウクレレ持参でまた実家へ

散歩に出かけて留守だったので

静かに片付けして、お風呂入れて待ってました。

嫁ちゃんも夕方、母にお線香持って来てくれました!

うわっ!麒麟これがいい!”

(心の声・・・)

香りを楽しむ小姑に(笑)

二種類持って来てくれて、

先にこちらのお線香を付けてくれました。

「お母さんに春を感じてもらおうと思って。」

嫁ちゃんのイメージ的にこっちですが、

どうしても麒麟に包まれてみたくて( *´艸`)

小姑一人は鬼千匹に向かわないからね♪

綾ちゃんありがとう(*´▽`*)

3つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろば←フレンチブルドッグの集いはこちら。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 母さんモック | トップ | 特別なおうち時間 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やらいちょう)
2020-04-12 07:06:10
味覚嗅覚、
私もセルフチェックは欠かしません( ´ ` )
返信する
やらいちょうさん (ちゃっぴー)
2020-04-13 03:37:58
セルフチェック、自覚症状確認するのに
味覚嗅覚まずはしちゃいますよね。
返信する

コメントを投稿