どんどん日が暮れるのが早くなってきて、会社を出ると外が真っ暗になっている今日このごろ。
めっきり秋めいてきましたが、3連休は気温もちょっと高めということで残暑ですかね?
さて今日は洗面所に設置してある、ホシ姫サマについてです。
↓いつの間にか、ついていたホシ姫サマ

この向き、実は問題があります。
上の写真右下の白い部分は下記のように、浴室ドアになります↓

そうなんです、ドアのところにホシ姫サマを上下に動かす紐がおりているのです・・・
この紐の位置については、浴室ドア側ではなく奧側にしてもらうよう
言おうかな~とは思っていたのですが、『大工さん、いくらなんでもドア側に
紐がくるようには設置しないよね~』って思っていたため、あえて言わなかったのです・・
その結果、これでした。大工さん、気を利かせてほしかった
ちょうどこれを見つけた時が現場監督さんと一緒の時だったので、
その場で位置修正をお願いしました。
今週中には修正してくれるとのことなので、一安心です。
やっぱり、思っていることはきちんと言っておかないとダメですね・・・

めっきり秋めいてきましたが、3連休は気温もちょっと高めということで残暑ですかね?
さて今日は洗面所に設置してある、ホシ姫サマについてです。
↓いつの間にか、ついていたホシ姫サマ

この向き、実は問題があります。
上の写真右下の白い部分は下記のように、浴室ドアになります↓

そうなんです、ドアのところにホシ姫サマを上下に動かす紐がおりているのです・・・
この紐の位置については、浴室ドア側ではなく奧側にしてもらうよう
言おうかな~とは思っていたのですが、『大工さん、いくらなんでもドア側に
紐がくるようには設置しないよね~』って思っていたため、あえて言わなかったのです・・
その結果、これでした。大工さん、気を利かせてほしかった

ちょうどこれを見つけた時が現場監督さんと一緒の時だったので、
その場で位置修正をお願いしました。
今週中には修正してくれるとのことなので、一安心です。
やっぱり、思っていることはきちんと言っておかないとダメですね・・・

大工さんも、気を利かせてくれればよかったのに~
でも、変更してくれるということで
よかったですね。
あらたんは、価格面で干し姫サマ断念・・・
ホスクリーンで頑張ります
大工さんも気がつかないのものですかねぇ。。。
事務所を出て外が真っ暗だとなんだか寂しい感じがするのは私だけでしょうか
大工さんどうしちゃったんでしょうか?
小さいことでも気づいたらどんどん言った方がいいんですね。
ちょっとした気配りで施主は大満足することって多々あると思うのですが、今回は大工さんの配慮不足でしたね~
なにわともあれ、対処してもらえるそうでよかったと思います。
干し姫サマ・・・・たしか松下電工の商品だと記憶しているのですが、ネーミングがそのまんまでいい感じですよね~
ちなみにわが家はホスクリーン派です。
紐の位置ですが、「こうしてくれるだろう」と思うのはとても危険なことですよね。
一つ一つ、とにかく指示しないとダメです。
例えば、プレートの中に2つスイッチがある場合、
「上段はきっとこれがくるだろう」と思ったけど逆だったし、後から追加した電動シャッターのスイッチは
右側に付くだろうと思っていたけど使いにくい逆であったし・・・
とにかく全て指示しないと自分の思った通りにはならないんだと実感しました。
そうそう、我が家は何だっけ?と確認したら
ホスクリーンでした。
やっぱり思っていることは、言わないとダメですね~。
でもすぐに変更してくれるとのことで、ほんとよかったです
こういうのがあるとほんと便利ですよね!
大工さんに会った時にちょこっと言ったら、
『すいません~。紐の位置気になったのですが・・』
と言ってました(苦笑)
思ってたなら、直してほしかったな~なんて思っちゃいました。
ほんと日が暮れるのが早くなりましたよね。
確かに会社から駅までの道のりが、ちょっと寂しい感じがするかも・・。
ほんとこまかいことでも、きちんと言った方がいいですね~。
でないと、自分が嫌な思いをしてしまうかもしれないですからね。
大工さん、もうちょっと気を利かせてほしかったです~。
でもすぐ直してもらえそうなので、よかったです!
ホシ姫サマは、たーちゃんさんのおっしゃるとおり
松下電工の商品です~。ネーミング、かわいいですよね!
この商品の存在も、他の方のブログで知ったので、
やっぱりブログはすごいですね~。
やっぱり紐の位置なども、きちんと言わないとだめでしたね~。
自分がこう思ってるから、相手もそうしてくれるだろうって思うのは
危険ということが、よくわかりました(苦笑)
なんでも言うのが一番ですね