Be ECORDでいこう!

2007年10月完成、積水ハウス「Be ECORD J」で建てた
マイホーム建築記録&趣味の写真&柴犬コテツ

庭の紅葉

2015-11-22 07:00:00 | 趣味の写真撮影
暖かかった昨日、庭の木々が色づいていたのでパチリしてみました~。

この木は、ジューンベリー。


夏前には、こんな実がなるんですよ。


近づいてみると、グラデーションになってるのがよくわかりますね~。

葉の外側から、赤くなっていくんですね。

紅葉がとてもきれいなジューンベリーですが、落ち葉拾いはひじょーに大変です
掃いても掃いても、落ちてくるんです・・・

ね、コテツさん。

いい笑顔だね~。コテツさんは落ち葉に関係なく、寝てるだけだもんね

そんなのんびりした、秋の1日でした~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少林山達磨寺の紅葉

2015-11-21 16:20:30 | 趣味の写真撮影
久しぶりに晴れた土曜日。
朝からたくさん洗濯して、すっきりなsuzukazeです

さて今日は、ちょっと前の11/12に行ってきた『少林山達磨寺』の紅葉
お届けしたいと思います。

まずは、総門をくぐって階段を上って行きます。


屋根の上の鬼瓦?も立派です。


総門を裏側からパチリ。

階段はちょっと急かな?

階段横には、こんなかわいいグラデーション色の葉っぱが!


階段を上ると、池のところの赤いもみじがお出迎え。

赤と緑色が素敵!

さらに上に行くと、霊符堂に着きます。

だるまがたくさんありますね~。大きさもさまざま!

ちょっと下には、観音堂もあります。

ここの紅葉は、本当に見事な緑~赤のグラデーションでした!

散策していると、他にもこんなきれいな紅葉を見ることができましたよ。





銀杏もちょうど見頃でしたね。


予想していた以上に見事な紅葉とお寺に、大満足な1日でした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする