毎日暑い日が続きますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
東海地方まで梅雨明けしたので、関東地方も梅雨明け間近かな?
と、この記事を書いていたら関東地方も本日梅雨明けらしいです
暑いはずだ・・・・
さて、梅雨の合間の晴れだった7/6(水)に休みをとって八方池に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ここは、晴れていれば池にうつる白馬の山々がとてもきれいなところです。
では行ってみましょう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/76bb376d13f97e4df88e22fbfaab2efa.jpg)
まずはゴンドラに乗って、その後リフトを1つ乗ると・・・
こんな景色に出会えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/e0ac28b92749838056a540231b6d6195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/9b7b016b696f76673ff0ee95e5371160.jpg)
小さい池に山々がうつっているのがきれいです。
そして、もう1つリフトに乗ったら山登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/1d24b2b2c5505bbf86acedf1cfb7bacf.jpg)
こんな道を歩いていきます。途中はもっときつい上り坂ですが。。
1時間くらい歩くと、八方池が見えてきましたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/78ed1dc7e84e90bc63e4204aa8c70ce0.jpg)
池の全景はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/3e0a11c52a9ea165d4c50e0004f1521d.jpg)
上から見ている状態だと、池にうつる山々は見えません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
池のすぐそばまで行って、写真撮影ポイントにくると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/960977a394286ea7ea8f78de431ddd0d.jpg)
ちゃんと池に山々が映るんですね~。
こちらはまた違う場所から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/c22dc63ee60563cd58181ba6cf5e7c7c.jpg)
少し山々に雲がかかってしまいましたが、ほんとにキレイ
お天気に恵まれました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
リフトまでの帰り道には、たくさんのお花も咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1c/7c45224c2a5a43419e78e65c640e82b1.jpg)
チングルマ(白)とイワカガミ(ピンク)
ワタスゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/d9d0fb8cc82ab992232bb8ccfc8595b3.jpg)
ニッコウキスゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/ef4207195e2c78ff0169e8955a66e87b.jpg)
他にもいろいろな種類の高山植物がありましたが、やっぱりこの季節は花がたくさん咲いていていいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
1時間ちょっとの山登り?でしたが、きれいな景色に出会えて大満足でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
<おまけ>
ゴンドラの下には牛さん達が放牧されているのを見ることができますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/6fb2c8d380a4a53f390e52cc0410574f.jpg)
![アクセス解析](http://nakanohito.jp/an/?u=138609&h=577884&w=128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
東海地方まで梅雨明けしたので、関東地方も梅雨明け間近かな?
と、この記事を書いていたら関東地方も本日梅雨明けらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、梅雨の合間の晴れだった7/6(水)に休みをとって八方池に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ここは、晴れていれば池にうつる白馬の山々がとてもきれいなところです。
では行ってみましょう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/76bb376d13f97e4df88e22fbfaab2efa.jpg)
まずはゴンドラに乗って、その後リフトを1つ乗ると・・・
こんな景色に出会えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/e0ac28b92749838056a540231b6d6195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/9b7b016b696f76673ff0ee95e5371160.jpg)
小さい池に山々がうつっているのがきれいです。
そして、もう1つリフトに乗ったら山登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/1d24b2b2c5505bbf86acedf1cfb7bacf.jpg)
こんな道を歩いていきます。途中はもっときつい上り坂ですが。。
1時間くらい歩くと、八方池が見えてきましたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/78ed1dc7e84e90bc63e4204aa8c70ce0.jpg)
池の全景はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/3e0a11c52a9ea165d4c50e0004f1521d.jpg)
上から見ている状態だと、池にうつる山々は見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
池のすぐそばまで行って、写真撮影ポイントにくると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/960977a394286ea7ea8f78de431ddd0d.jpg)
ちゃんと池に山々が映るんですね~。
こちらはまた違う場所から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/c22dc63ee60563cd58181ba6cf5e7c7c.jpg)
少し山々に雲がかかってしまいましたが、ほんとにキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
リフトまでの帰り道には、たくさんのお花も咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1c/7c45224c2a5a43419e78e65c640e82b1.jpg)
チングルマ(白)とイワカガミ(ピンク)
ワタスゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/d9d0fb8cc82ab992232bb8ccfc8595b3.jpg)
ニッコウキスゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/ef4207195e2c78ff0169e8955a66e87b.jpg)
他にもいろいろな種類の高山植物がありましたが、やっぱりこの季節は花がたくさん咲いていていいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
1時間ちょっとの山登り?でしたが、きれいな景色に出会えて大満足でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
<おまけ>
ゴンドラの下には牛さん達が放牧されているのを見ることができますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/6fb2c8d380a4a53f390e52cc0410574f.jpg)