やっと晴れた
この週末!
桜を見に行こう!ということで、長野県へ行ってきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
まずは、須坂市にある『臥龍公園』へ。
4/13(土)の竜ヶ池の周りはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a3/4ded5ac49ef87e6e54404b01121ea040.jpg)
満開ではないけど、7~8分咲きというところでしょうか。
でも日当たりのいいところは、満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/95/22b0f7060d55cfdd7e48a871127b8e47.jpg)
池の脇では、黄色いお花も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/ee1db8d2a6377e6935ef94df3c811f0d.jpg)
これは何の花だろう?調べてみたところ、『サンシュユ』かな??
こんな立派な、しだれ桜もありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/24f4f0e64d4ee27a1b6a9cb92c88dc3f.jpg)
こちらは、『弁天橋』付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/00/202a3303a8b53b02a83de7ce8e164850.jpg)
全体的に、満開間近な『臥龍公園』という感じでした。4/28までは、さくらまつりをやっているようですよ!
次は、臥龍公園から少し歩いたところにある『百々川(どどがわ)』河川敷へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/358053712d5c760770300b01c1fbd516.jpg)
ソメイヨシノではなさそうな桜が1本、7分咲きというところでしょうか。まだつぼみが多かったです。
反対側の河川敷へ行ってみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/ed1ecbe2956d2baa0cfec0445a971f14.jpg)
こちらは満開![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
花が密集していて、もこもこしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/f6aea097b2c6cb2afdde71a29e9cd064.jpg)
そんなもこもこ花びらの中、鳥が蜜を吸いにきていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/1fc3512554f3a11ea60a4ec6b06efe63.jpg)
真ん中にいるのが、わかるかな?
この桜の木は、このように目線の高さまで枝がきているので、間近で写真も撮れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/d6e90ce4d87e2ac5bcca42d4db83f9d9.jpg)
さて、駐車場に戻りましょうと来た道を戻っていたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/005ab9d893ace411f8aa89ecf23c28a7.jpg)
またもや、鳥さんが。なんていう鳥なんだろう?
次の場所は、高速に再度乗って安曇野へ
。
こちらは、ホースランド安曇野の馬さん
と北アルプスの山々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/4fbe58034cc980a49eb72146fe0bbfa3.jpg)
青空に雪化粧の山々が映えていますね~。乗馬もしてみたかったのですが、今回はやめておきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ユキヤナギとレンギョウも満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/bf794662ceebf5b517641bb2974f8d63.jpg)
ホースランド安曇野から、10分ほど車でうろうろしていて見つけた桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/86fbef5ace06bb247a97ce03fb07d434.jpg)
ここには道祖神様と桜だけがぽつんとありました。
まだつぼみも多かったけど、後ろの違う種類の桜はほぼ満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ab/63f21443adba67473e9f861858f51de3.jpg)
この場所は人もほとんどいないので、ゆっくり写真も撮れました~。
今回は2か所しか桜巡りしなかったけど、やっぱり青空のもとの桜はキレイですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
来年はどこに行こうかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![アクセス解析](http://nakanohito.jp/an/?u=138609&h=577884&w=128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
桜を見に行こう!ということで、長野県へ行ってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
まずは、須坂市にある『臥龍公園』へ。
4/13(土)の竜ヶ池の周りはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a3/4ded5ac49ef87e6e54404b01121ea040.jpg)
満開ではないけど、7~8分咲きというところでしょうか。
でも日当たりのいいところは、満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/9d1a08aefb71fcfce249c0be7fef14c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/95/22b0f7060d55cfdd7e48a871127b8e47.jpg)
池の脇では、黄色いお花も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/ee1db8d2a6377e6935ef94df3c811f0d.jpg)
これは何の花だろう?調べてみたところ、『サンシュユ』かな??
こんな立派な、しだれ桜もありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/24f4f0e64d4ee27a1b6a9cb92c88dc3f.jpg)
こちらは、『弁天橋』付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/00/202a3303a8b53b02a83de7ce8e164850.jpg)
全体的に、満開間近な『臥龍公園』という感じでした。4/28までは、さくらまつりをやっているようですよ!
次は、臥龍公園から少し歩いたところにある『百々川(どどがわ)』河川敷へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/358053712d5c760770300b01c1fbd516.jpg)
ソメイヨシノではなさそうな桜が1本、7分咲きというところでしょうか。まだつぼみが多かったです。
反対側の河川敷へ行ってみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/ed1ecbe2956d2baa0cfec0445a971f14.jpg)
こちらは満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
花が密集していて、もこもこしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/f6aea097b2c6cb2afdde71a29e9cd064.jpg)
そんなもこもこ花びらの中、鳥が蜜を吸いにきていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/1fc3512554f3a11ea60a4ec6b06efe63.jpg)
真ん中にいるのが、わかるかな?
この桜の木は、このように目線の高さまで枝がきているので、間近で写真も撮れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/d6e90ce4d87e2ac5bcca42d4db83f9d9.jpg)
さて、駐車場に戻りましょうと来た道を戻っていたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/005ab9d893ace411f8aa89ecf23c28a7.jpg)
またもや、鳥さんが。なんていう鳥なんだろう?
次の場所は、高速に再度乗って安曇野へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
こちらは、ホースランド安曇野の馬さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/4fbe58034cc980a49eb72146fe0bbfa3.jpg)
青空に雪化粧の山々が映えていますね~。乗馬もしてみたかったのですが、今回はやめておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ユキヤナギとレンギョウも満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/bf794662ceebf5b517641bb2974f8d63.jpg)
ホースランド安曇野から、10分ほど車でうろうろしていて見つけた桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/86fbef5ace06bb247a97ce03fb07d434.jpg)
ここには道祖神様と桜だけがぽつんとありました。
まだつぼみも多かったけど、後ろの違う種類の桜はほぼ満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ab/63f21443adba67473e9f861858f51de3.jpg)
この場所は人もほとんどいないので、ゆっくり写真も撮れました~。
今回は2か所しか桜巡りしなかったけど、やっぱり青空のもとの桜はキレイですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
来年はどこに行こうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)