今日は、テンプレートをまたまた変えてみました。
自分は朝早く起きているので、真冬になるとまだ月や星
が見えたりする時があります。
真冬の澄んだ空気の中の月や星は、とってもきれいなんですよね。
といっても、外はめちゃくちゃ寒いのですが・・・
さて今日は、まだそれほどくつろぎ時間を満喫できていない
リビングの紹介をしたいと思います~(笑)
↓ テレビはSONYの「BRAVIA」46型。 テレビボードは、Victor Interiorのものです。

テレビボードの中には、同じくSONYのHDDレコーダーと、CATVのチューナーが入っています。
↓ こちらがソファです

リビングテーブルは、ダイニングテーブルとおそろいです。
が、ガラス部分はすりガラスではなく透明ガラスにしました(こっちの方がお安いのです
)
今までソファのない生活をしていたのですが、ごろごろするにはほんといいですねぇ
ソファの色はグレーとベージュで悩んだのですが、床の色が濃い色なので、明るいベージュにしました。
グレーにしていたら、もっと部屋が暗い感じになっていたかも・・・??
↓ テレビとソファの位置関係は、こんな感じです

テレビはこのくらいの距離で見るのが、ちょうどいいみたいです。
あまり近いと、テレビの画面が大きい分画像があまりきれいではないので・・・
平日は会社から帰ってきても、テレビをゆっくり見る時間がないので
あまりリビングではくつろげていません。
今のところくつろいでいるのは、もっぱら週末だけですね~。
平日も、もっとゆっくりできるのが理想です

自分は朝早く起きているので、真冬になるとまだ月や星

真冬の澄んだ空気の中の月や星は、とってもきれいなんですよね。
といっても、外はめちゃくちゃ寒いのですが・・・

さて今日は、まだそれほどくつろぎ時間を満喫できていない
リビングの紹介をしたいと思います~(笑)
↓ テレビはSONYの「BRAVIA」46型。 テレビボードは、Victor Interiorのものです。

テレビボードの中には、同じくSONYのHDDレコーダーと、CATVのチューナーが入っています。
↓ こちらがソファです

リビングテーブルは、ダイニングテーブルとおそろいです。
が、ガラス部分はすりガラスではなく透明ガラスにしました(こっちの方がお安いのです

今までソファのない生活をしていたのですが、ごろごろするにはほんといいですねぇ

ソファの色はグレーとベージュで悩んだのですが、床の色が濃い色なので、明るいベージュにしました。
グレーにしていたら、もっと部屋が暗い感じになっていたかも・・・??
↓ テレビとソファの位置関係は、こんな感じです

テレビはこのくらいの距離で見るのが、ちょうどいいみたいです。
あまり近いと、テレビの画面が大きい分画像があまりきれいではないので・・・
平日は会社から帰ってきても、テレビをゆっくり見る時間がないので
あまりリビングではくつろげていません。
今のところくつろいでいるのは、もっぱら週末だけですね~。
平日も、もっとゆっくりできるのが理想です

壁に反射させた、ライトがいい感じですね。
テレビ46型ですか~。
大きいですね~。
うちは、おそらく40型までですね。
テレビを置く壁が2mないので・・・。
ちょうどこういうのが欲しいと思って探していたのです。
もし良かったら、どこで購入されたか教えていただけますか?色が濃いの(クッションのような色)がいいのですが。
テーブルがダイニングとセットっていうのもいいですね~
このテーブルも素敵・・・
だけど、ICさんにガラスのテーブルを購入するよう指示されてるので(笑)、ガラス部分が真ん中だけでも許されるかしら?
すごくくつろげそうなソファーですね~
わが家にはソファーがないので(妻が「いらない!」と言っているので置くことができない)、ソファーのあるお家を見ているとうらやましいです。
冬の夜は雲がなく、星や月が見える日の方が寒いんですね~
これを「放射冷却現象」といって、地上の熱が雲などにさえぎられることなく、そのまま上空へ逃げてしまうので、雲がない日の方が寒いのです。
ソファーは洗濯物をたたむ場所になっています。
リビングテーブルとダイニングテーブルがお揃いなんておしゃれですね。
そしてラグがとっても素敵です。
早くゆっくり時間をすごしたいですね。
我が家のソファーは大活躍していますよ~
3歳娘の昼寝ソファ、主人のくつろぎソファ、義母のお昼寝ソファ、私の仮眠ソファ(10分限定)です。
仕事に行く前に、10分寝るんです・・・
毎日が睡眠不足なので、1時間の運転に耐えられるよう10分間充電をするのです(笑)
でも、この10分が有ると無いとでは全然違うんですよね~。
ソファは寝心地重視で選んだので、大正解でした~
リビングまとまってますか?そういってもらえると
うれしいです
ライトに関しては、小さな迷探偵さんに指摘されて
はじめて壁に反射してるんだ~と気づきました(笑)
でもここは設計さんまかせだったので、自分達の
こだわりとかではないんですよ。
やっぱり設計さんは、そういうところまで考えて
設計しているのですかねぇ??
ソファはごろ寝ができるようにとのことで、こうなりました(笑)
購入したのは、Rooms大正堂というところで、
色は15色くらいから選べるようになっていましたよ。
みゃーさん邸のリビングテーブルは、ICさんから
ガラス指定されているのですね!
すごいおしゃれな感じになりそうで、楽しみにしてます~
ダイニングテーブルとセンターテーブルがおそろいだと、
家全体に統一感があっていいですね
我が家の1階は3人掛けと2人掛けのソファを置いているのですが、
2人掛けは母用
3人掛けを父と私とで場所の取り合いしてます
クッションおいて足を伸ばすには丁度いいので・・・
ソファがあるのはいいのですが、全然くつろぐ時間が
ないのが悲しいです
たーちゃんさん邸は、ソファがなかったのですね。。
でもその分部屋を広く使えますよね!
それもすっきりしていて、いいと思います。
冬に月や星がきれいにみえるのは、放射冷却現象の
せいだったのですね。。
これからは、もっともっと寒くなってくるので、
心して早起きします(笑)
decoさんのおっしゃるように、ほんとくつろぐ時間が
ほしいですね。。
わが家は洗濯物をたたむのも、2階なのでよけいリビングを
使わないのです。。
というわけで、平日の夜は寝室にこもっていることが
多くなってます(苦笑)