今日のお天気は、晴れているような曇っているような・・蒸し蒸しした暑さでした。
九州・近畿地方は30℃を越えていたようですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日は足場が組まれていたようです。
そして本日、わが家では2Fの外壁が飛びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
下記のようにトラックに外壁がたくさん載せられて
わが家に到着してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d0/b80c7cc023ed918c075adfdac9549aeb.jpg)
7:45頃から作業ははじまっていたようで、
相方が8:00に現地に着いたときには、既に西側の外壁がついていたようです!
そして、空飛ぶエコルデックウォール! 右側は階段の窓部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/73c3554ae033015959d2f9d9acd7d4bd.jpg)
ちなみに積水ハウスの外壁は、きちんとクレーンで飛べるように
金具をひっかけるところがあらかじめついているようですね~!
こんな感じです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/f5b794dd973978de987fecc836a7470a.jpg)
午前中は、2F部分の外壁がすべてついて終了!
今日の写真は、たまたま休みだった相方がすべて撮ってきてくれました。
よくやったぞ、旦那![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
午後の分は、明日UPします~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
九州・近畿地方は30℃を越えていたようですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日は足場が組まれていたようです。
そして本日、わが家では2Fの外壁が飛びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
下記のようにトラックに外壁がたくさん載せられて
わが家に到着してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d0/b80c7cc023ed918c075adfdac9549aeb.jpg)
7:45頃から作業ははじまっていたようで、
相方が8:00に現地に着いたときには、既に西側の外壁がついていたようです!
そして、空飛ぶエコルデックウォール! 右側は階段の窓部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/69c676849f7ba6dd04fd12d25aaa7599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/73c3554ae033015959d2f9d9acd7d4bd.jpg)
ちなみに積水ハウスの外壁は、きちんとクレーンで飛べるように
金具をひっかけるところがあらかじめついているようですね~!
こんな感じです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/f5b794dd973978de987fecc836a7470a.jpg)
午前中は、2F部分の外壁がすべてついて終了!
今日の写真は、たまたま休みだった相方がすべて撮ってきてくれました。
よくやったぞ、旦那
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
午後の分は、明日UPします~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
通常であれば、1&2階を2日連続で組むのですが2日間待たされて待ち遠しかった事でしょう^^;
今後は、当分編めは大丈夫と思いますが、出来ればもしものために屋根をルーフィングまで早めに設置して欲しいですね。
うちが建てている分譲地内は今現在20軒以上が積水ハウスで工事真っ最中なのでクレーンで壁が飛んでいてもめずらしくないのですが、suzukazeさんのような既存の住宅街で空を飛んでいると目立つでしょうね!
せっかくのブルーシートもまったく目立ちませんし
友達にも、「どこの積水の家?」と建築現場を聞かれます。
ありがたみがな~い!
ついに外壁が飛びました~(笑)
自分よりも旦那の方が、かなり待ち遠しかったみたいです
またMITUさんが仰るように、雨が降ることを考えたら、
なるべく早めに屋根瓦までついてほしいところです。
おそらく週末の構造見学会までには屋根瓦もつくとは
思うのですが・・・
ついに外壁が飛んでしまいました~!
あらたんさんのところは、20軒以上が積水ハウスで
工事中なんてすごい~
そうすると、あちこちで外壁が飛んでいて、
その光景が当たり前になってきちゃいそうですね(苦笑)
わが家はほんとに既存住宅の中なので、かなーり
目立ってそうです