昨日、東京で木枯らし一号が吹きました
にわかに空が暗くなり、いきなりドヒャ~と雨が降り直後に冷たい風が、ピューー
それが木枯らし一号でした、二号三号は無いそうです
木枯らし一号とは西高東低の気圧配置で北よりの風速8m以上の風を言うそうで
東京と兵庫県でしか観測しないという事です、なんで??
いよいよ冬ですね……と前置きはこの辺で
土曜日の話です
テレビで奥多摩が紅葉の見頃、日曜日は大荒れで土曜日は絶好の行楽日和なんて報道したもんで
電車もバスもラッシュ並の大混雑、その中に私も入ってました
でも現地に着くとゾロゾロと歩き出す列から1人だけ違う方向に行く怪しげなハイカー
それ……私です(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b0/ca5d0f88e849421e19d4b8f187ef58ad.jpg)
リンドウが…………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/21/fb761a459125eab21fd277daad387275.jpg)
リンドウが………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/b8c40f35ded160338fb285211dd2dbbd.jpg)
リンドウが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/64dab238f195e50e94565ea9f1ea8dd8.jpg)
綺麗でした、、しつこかった?^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/75/a24c97919616323795ac9d4e1a572023.jpg)
天気予報ほどの晴れではなかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/10/704a13141cb28caee2b9803f92e74871.jpg)
お山は色づいてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/3cc8d6f6c3e3a0035192d84609638384.jpg)
ここはコナラが多いので赤が少ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/eedbf0342f254cf6add45bbb853679a2.jpg)
赤いのめっけ(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/32/c07db35db5dd2dbb481b9765b4951757.jpg)
向こうのお山も色づいてますね、見えるかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/6a021cdaafed6575d17bc34a003d42c0.jpg)
斜めになった失敗写真?
いいえ、木が斜めに生えている斜面ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ef/4494ff810007745cd9a2309625e66b7a.jpg)
ガサガサと落ち葉の中を歩くのは気持ちがいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/38/c4a33012393b66d77591d77cdc2880b6.jpg)
ホウノキの下は、やっぱりホウノ葉がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/49/91c1f7fdf29c0526971795edacfe41fe.jpg)
こんなの作ってみました~
ホウ葉のお面(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/5260f68f78f606f257d25ea2db14e616.jpg)
どんぐりから芽が出てます、手に取ってみようとしたら……取れません
しっかり大地を掴んでいました、かわいいですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7c/c4f32fb8948f6d900538fde650df6d10.jpg)
緑の中では目立たない私のザック
この色、失敗したね、赤いストックは杖代わりでもあり、ある物を採る武器にもなります
ある物とは何ぞや?………もう分かってますよね^^;
このザックと赤いストックを持って山中をウロウロしている怪しげな奴を見かけたら
間違いなく私です、気軽に声を掛けて下さいな
さて、今回は純粋に紅葉狩り?
はい!そうですよ、でもどうせ行くなら可能性のある所へ行くよねぇ、もちろん^^;
なんの可能性かはすでに皆さんお分かりですね、
そろそろお時間のようで……次回に続くというこで本日はこれにて…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
よろしかったらポチッとして頂けると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
にわかに空が暗くなり、いきなりドヒャ~と雨が降り直後に冷たい風が、ピューー
それが木枯らし一号でした、二号三号は無いそうです
木枯らし一号とは西高東低の気圧配置で北よりの風速8m以上の風を言うそうで
東京と兵庫県でしか観測しないという事です、なんで??
いよいよ冬ですね……と前置きはこの辺で
土曜日の話です
テレビで奥多摩が紅葉の見頃、日曜日は大荒れで土曜日は絶好の行楽日和なんて報道したもんで
電車もバスもラッシュ並の大混雑、その中に私も入ってました
でも現地に着くとゾロゾロと歩き出す列から1人だけ違う方向に行く怪しげなハイカー
それ……私です(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b0/ca5d0f88e849421e19d4b8f187ef58ad.jpg)
リンドウが…………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/21/fb761a459125eab21fd277daad387275.jpg)
リンドウが………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/b8c40f35ded160338fb285211dd2dbbd.jpg)
リンドウが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/64dab238f195e50e94565ea9f1ea8dd8.jpg)
綺麗でした、、しつこかった?^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/75/a24c97919616323795ac9d4e1a572023.jpg)
天気予報ほどの晴れではなかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/10/704a13141cb28caee2b9803f92e74871.jpg)
お山は色づいてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/3cc8d6f6c3e3a0035192d84609638384.jpg)
ここはコナラが多いので赤が少ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/eedbf0342f254cf6add45bbb853679a2.jpg)
赤いのめっけ(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/32/c07db35db5dd2dbb481b9765b4951757.jpg)
向こうのお山も色づいてますね、見えるかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/6a021cdaafed6575d17bc34a003d42c0.jpg)
斜めになった失敗写真?
いいえ、木が斜めに生えている斜面ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ef/4494ff810007745cd9a2309625e66b7a.jpg)
ガサガサと落ち葉の中を歩くのは気持ちがいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/38/c4a33012393b66d77591d77cdc2880b6.jpg)
ホウノキの下は、やっぱりホウノ葉がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/49/91c1f7fdf29c0526971795edacfe41fe.jpg)
こんなの作ってみました~
ホウ葉のお面(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/5260f68f78f606f257d25ea2db14e616.jpg)
どんぐりから芽が出てます、手に取ってみようとしたら……取れません
しっかり大地を掴んでいました、かわいいですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7c/c4f32fb8948f6d900538fde650df6d10.jpg)
緑の中では目立たない私のザック
この色、失敗したね、赤いストックは杖代わりでもあり、ある物を採る武器にもなります
ある物とは何ぞや?………もう分かってますよね^^;
このザックと赤いストックを持って山中をウロウロしている怪しげな奴を見かけたら
間違いなく私です、気軽に声を掛けて下さいな
さて、今回は純粋に紅葉狩り?
はい!そうですよ、でもどうせ行くなら可能性のある所へ行くよねぇ、もちろん^^;
なんの可能性かはすでに皆さんお分かりですね、
そろそろお時間のようで……次回に続くというこで本日はこれにて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
よろしかったらポチッとして頂けると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ](http://outdoor.blogmura.com/noasobi/img/noasobi125_41_z_kouyou.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_ochiba.gif)