ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

今年も会えたヒレンジャク

2014-04-01 17:40:10 | 野鳥
先日、ヒレンジャクを見て来ました


ヒレンジャクはウスリーで繁殖し・・(ウスリーって・・・どこ??)
朝鮮半島・中国南東部で越冬
日本には冬鳥として渡来、西日本に多い・・・と図鑑に書いてありました~



モヒカンのような冠羽



歌舞伎役者のような顔



鮮やかな羽
一度見たら忘れられない鳥です



この頭、えらいことになってる(^^;)




左の子見て~  変な感じだよね



大きさは17~18センチと意外と小さい
水引みたいな草が、、、顔に掛かっているのが、悔しい~ね


同じような写真ばかりですみません
いつも高い所に居て目線の高さで見たのは初めてでした


とても残念な写真・・・


顔がおお被りです。
色が綺麗だっただけに残念ですね (*_*;


側に咲いていた可愛い花


なんでしたっけ?
忘れてしまいました (^^;)



思わずシャッターを押したテンナンショウ


ミミガタテンナンショウでしょうか?


他に目に付いた花はありませんでしたが
花よりも目を奪うような美しさのヒレンジャクでした
来年もまた、会いたいですね




よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ