前回お知らせしたツマグロさんのつづきです
屋上で食料も途絶え全滅したと思いきや、生き残った1匹
飼育箱に保護し、蛹になる準備のため、箱に立て掛けた棒にぶら下がった まで
お知らせしました
今までは、ぶら下がった翌日、または翌々日には脱皮し蛹に変身する
中には3〜4日、かかった子もいましたが、この子
いつまで経っても変化がない、そこで、もう少し暖かい部屋のがいいかなぁと思い
飼育箱を移動させる事に、その時でした 落ちちゃった〜!😱
ぶら下がり棒から落下しちゃったんです、もう元には戻せない
粘着の糸が頼りなかったようです、やっぱり栄養不足だったのかなあ😰
それでも何日かは生きていました、ちょっと触ると動くのです
落下5日後、死んでしまいました😓

残念でした
この子ために買ったパンジーが今、綺麗に花を咲かせています
その花の根元に埋めてあげました

ツマグロさん!晩秋に生まれて来ちゃダメだよ
ツマグロヒョウモンの話はこれで終わりです、来年は来ないで欲しいです😰
奇跡的って程でも無いけどもうひとつ、昆虫じゃないです
花屋で買った切花に入っていたこんな葉っぱ

花たちはとっくに枯れたのに、この葉っぱだけ、ず〜っと枯れない
枯れるどころか新芽が伸びて葉が開いてきたのです
抜き取ってみると……
ありゃま、立派な根っこが生えていた

しゃあないなぁ、と言うことで、、、
きいちゃん監修の元、鉢に植えてあげました

この葉っぱは ドラセナ ゴットセフィアナ とか言う観葉植物らしいです
鉢植えににして一ヶ月以上になりますが今も元気です
育てる物がまたひとつ増えましたワン
励みになります、ポチッと応援お願いします🙇♀️
にほんブログ村
人気ブログランキング
屋上で食料も途絶え全滅したと思いきや、生き残った1匹
飼育箱に保護し、蛹になる準備のため、箱に立て掛けた棒にぶら下がった まで
お知らせしました
今までは、ぶら下がった翌日、または翌々日には脱皮し蛹に変身する
中には3〜4日、かかった子もいましたが、この子
いつまで経っても変化がない、そこで、もう少し暖かい部屋のがいいかなぁと思い
飼育箱を移動させる事に、その時でした 落ちちゃった〜!😱
ぶら下がり棒から落下しちゃったんです、もう元には戻せない
粘着の糸が頼りなかったようです、やっぱり栄養不足だったのかなあ😰
それでも何日かは生きていました、ちょっと触ると動くのです
落下5日後、死んでしまいました😓

残念でした
この子ために買ったパンジーが今、綺麗に花を咲かせています
その花の根元に埋めてあげました

ツマグロさん!晩秋に生まれて来ちゃダメだよ
ツマグロヒョウモンの話はこれで終わりです、来年は来ないで欲しいです😰
奇跡的って程でも無いけどもうひとつ、昆虫じゃないです
花屋で買った切花に入っていたこんな葉っぱ

花たちはとっくに枯れたのに、この葉っぱだけ、ず〜っと枯れない
枯れるどころか新芽が伸びて葉が開いてきたのです
抜き取ってみると……
ありゃま、立派な根っこが生えていた

しゃあないなぁ、と言うことで、、、
きいちゃん監修の元、鉢に植えてあげました

この葉っぱは ドラセナ ゴットセフィアナ とか言う観葉植物らしいです
鉢植えににして一ヶ月以上になりますが今も元気です
育てる物がまたひとつ増えましたワン
励みになります、ポチッと応援お願いします🙇♀️

良かれと思って手を貸したら裏目に出る事も多い
って言うか裏目に出る事の方が多い
なので、私(生き物)も含めて自然のままに逆らわずに生きるように心がけてる
人には手が出せない世界なんですね
この子はたぶん蛹になれない子だったと思います
蛹になったとしても羽化できなかったでしょうね
蝶の飼育して知りました
蝶の世界は厳しすぎると、つくづく思うのです いや、
蝶だけじゃあないですよね、
ぬるま湯に浸かっている人間達には解らない世界なんですね