
前回は4月26日、だいぶ間が空いたので、帝劇が懐かしく感じました。
そして、今回初の加藤和樹君のロナン。
小池徹平君もとっても良かったけれど、加藤君が想像以上に良かった!
歌は、高音頑張れ!と思う所もあったけど、役作りや台詞回しはとっても良かったです。
カテコでも、ベスの時より堂々としていて素敵でした。
終演後は、ロナン&革命家三人のトークショー。
倒れたロナンを三人で抱きかかえながらのセリ上がりで登場とか、最初から飛ばしていました。
前のトークショーの時も思ったんですが、渡辺大輔君と古川雄大君が夫婦漫才をしているみたいで、とにかく仲が良いんだなという印象。
て言うか、Wロナンと革命家達が特に仲が良くて、若手を見守るベテランさん達が温かくて、カンパニー全体の雰囲気も良いんでしょうね。
トークの内容は、ツイで色々な方が詳しくレポしてくださっているので、ここには書きません(ていうか、記憶力ないので無理)笑。
とにかく楽しかったです。

ロイヤルにて、ハンバーガーを食べました。