ミュージカル、モーツァルト!大千秋楽。
とうとうこの日が来てしまいました。
1ヵ月公演なんて、あっという間ですね。
本日、マチネの香盤表。
古川ヴォルフを始め、キャストの皆さんの熱量がすごくて、もう神がかっていました。
千秋楽なので、皆さんモチベを上げてくるだろうなとは思っていたのですが、想像以上でした。
古川ヴォルフ、大熱演のためハプニングがいくつか。
1・ウェーバー一家のアロイジアの歌のシーン、アロイジアにブラボー!っていうところで、椅子から転がり落ちそうになった。
2・プラター公園ではしゃぐシーンで、ブレイクダンスの後、股間を打ち付けてうずくまり、生田コンスに大丈夫?と心配された。
その後、すっくと立ち上がったのは流石!
3・レクイエムの作曲をするシーンで、紙を破く時に右手の人差し指を切って流血、血がダラダラと流れていた。
カテコでは絆創膏を貼って登場。
でも、みんな大事には至らず、良かったです。
カテコでは山口祐一郎さんから、「新しいプリンスの誕生!」と言われて照れていた古川君。
市村正親さんからは、ご自身の息子が古川君と同じ名前(=ゆうた)というエピソードが明かされていました。
1ヵ月間、ドキドキもしたけれど、楽しかった!
次は大阪(チケット増やしたい)汗。
こちらは朝に、地元のBECK'Sでモーニング。
トーストにジャムが食べたかったので、満足です。
とうとうこの日が来てしまいました。
1ヵ月公演なんて、あっという間ですね。
本日、マチネの香盤表。
古川ヴォルフを始め、キャストの皆さんの熱量がすごくて、もう神がかっていました。
千秋楽なので、皆さんモチベを上げてくるだろうなとは思っていたのですが、想像以上でした。
古川ヴォルフ、大熱演のためハプニングがいくつか。
1・ウェーバー一家のアロイジアの歌のシーン、アロイジアにブラボー!っていうところで、椅子から転がり落ちそうになった。
2・プラター公園ではしゃぐシーンで、ブレイクダンスの後、股間を打ち付けてうずくまり、生田コンスに大丈夫?と心配された。
その後、すっくと立ち上がったのは流石!
3・レクイエムの作曲をするシーンで、紙を破く時に右手の人差し指を切って流血、血がダラダラと流れていた。
カテコでは絆創膏を貼って登場。
でも、みんな大事には至らず、良かったです。
カテコでは山口祐一郎さんから、「新しいプリンスの誕生!」と言われて照れていた古川君。
市村正親さんからは、ご自身の息子が古川君と同じ名前(=ゆうた)というエピソードが明かされていました。
1ヵ月間、ドキドキもしたけれど、楽しかった!
次は大阪(チケット増やしたい)汗。
こちらは朝に、地元のBECK'Sでモーニング。
トーストにジャムが食べたかったので、満足です。
ミュージカル、モーツァルト!
ソワレは前楽でした。
本日、ソワレの香盤表。
何と初日ぶりに観る、育君ヴォルフ。
当然ながら、古川君ヴォルフとはまるで違うタイプのヴォルフ。
ダブルキャストって、本当に面白いです。
カテコでは、育ヴォルフ、美空ちゃんアマデと一緒に木下コンスも登場。
育君のはからいで、木下さんからもご挨拶が聞けました。
育君も木下さんも舞台袖をチラチラ見ていたので、もしかして涼風さん(も千秋楽)がいらしたのかな?
涼風さんのご挨拶も聞きたかったのに、遠慮してしまったのかなぁ。
3人ではける時、銀橋の段差に躓いて転んだ、育君。
一瞬ヒヤッとしましたが、自ら「セーフ!」と言いながら立ち上がりました。
いや、それはアウトでしょと突っ込みながらも、怪我が無くて良かったです。
そして、明日はいよいよ大千秋楽です。
マチネとソワレの間に、有楽町ダイニングにて晩ご飯。
和風ハンバーグを戴きました。
ソワレは前楽でした。
本日、ソワレの香盤表。
何と初日ぶりに観る、育君ヴォルフ。
当然ながら、古川君ヴォルフとはまるで違うタイプのヴォルフ。
ダブルキャストって、本当に面白いです。
カテコでは、育ヴォルフ、美空ちゃんアマデと一緒に木下コンスも登場。
育君のはからいで、木下さんからもご挨拶が聞けました。
育君も木下さんも舞台袖をチラチラ見ていたので、もしかして涼風さん(も千秋楽)がいらしたのかな?
涼風さんのご挨拶も聞きたかったのに、遠慮してしまったのかなぁ。
3人ではける時、銀橋の段差に躓いて転んだ、育君。
一瞬ヒヤッとしましたが、自ら「セーフ!」と言いながら立ち上がりました。
いや、それはアウトでしょと突っ込みながらも、怪我が無くて良かったです。
そして、明日はいよいよ大千秋楽です。
マチネとソワレの間に、有楽町ダイニングにて晩ご飯。
和風ハンバーグを戴きました。