大切な時間♪

“暇”ほど贅沢なことはなく“多忙”ほど幸せなことはないですよね!ネェネとちーたんの年子姉妹の成長の日々を綴ります

始めの1歩

2007年04月29日 | ネェネのこと
ついに歩きました!
1歳前には歩くだろうという予想通り、10ヶ月と17日で始めの1歩を踏み出しました

それから、5日たった今日も何度も歩いて、本人もとっても嬉しいみたいです。



体も大きいし、1歳前に歩いたし、見た目はどう見ても1歳の姫です。

これから、ママのお腹も大きくなってくるしどんどん歩いて、少し楽させてね

ここ数日、お腹の重さプラス姫の重さで、腰が少々やばいのです…



桜満開

2007年04月24日 | お出かけ
今日は天気も良くお花見日和だったので、近くの遊歩道まで花見に行きました


満開♪でしたよ~。

ココは職場でもよく来たことがあるところ!
たくさんの園児とも会いました

私の母にTELをしたら、ちょうど友達とランチの待ち合わせ前で!少し合流して写真を撮りまくってきたよ~





そして、夜は友達と夜桜を見に行ってきました。
毎年夜は寒いので、姫も風邪を引いてはいけないとたくさん着込んで行ったけど、今日は日中の天気が良かったせいか全然寒くなくて
夜桜には最高!でした。

出店のポテトやフランクフルトを姫も今日は特別に食べて

まさに花より団子でした。


『おいちかったー!!』






戌の日

2007年04月22日 | お出かけ
今日はだいぶ遅くなった戌の日のお参りをしてきました。

ホントは5ヶ月の戌の日なんだけど、旦那のお休みの日と休日を合わせてたら今日になってしまいました…。
(来週で妊娠8ヶ月になろうとしています…)

神社では、神前式の真っ最中で
鐘を鳴らすことも出来ず
静か~にお参りしてきました


これで二人目も安産間違いなしです



その帰り、ハウジングセンターへ
最近私たち家族がちょくちょく出没します。

具体的にマイホームを買うと言うわけではないけど、マイホームへ向けてのお勉強と言いつつ、ただの暇つぶし
今日は『ダイワハウス』見学。
キッチン周りやお風呂場などくまなくチェックして

感想~
私的には、ミサワホームの方が好みだったかな~

と理想をふくらませているこの頃です。

通販

2007年04月19日 | 買い物
今日は、午後姫を連れて近くの公園へ

あまりに良いお天気だったので、お友だちのことも呼び出しちゃいました

気の向くままに家から出てきたため、サンダルにすっぴんとなんとも言い難い姿だったが、まぁ公園だしいいか!!と開き直り。

姫は相変わらず、石を舐め放題で、帰ってきたら手も足も真っ黒でした


夕方、通販の姫の服が届きました
赤すぐで注文いつも、本が発売しちゃうとついつい買ってしまうんです
あまりに可愛くて

バルーンワンピース!



リハイのTシャツ


Baby's Ownのラップアップ
これは、お腹の赤ちゃんに
姫の時にも色違いを買ってて、新生児でも着せやすくてなんですよ~。


これでまた姫とのお出かけが楽しくなるぞ

赤すぐって通販開始と同時に注文してもすぐに入荷待ちになる商品が多くて
ホントに欲しいものが手にはいらないこともしばしばです。

今回もイチゴのパジャマとTシャツが入荷待ちです
早く来ないかな~。











アルバム作り

2007年04月17日 | アルバム作り
姫も早いものでもう10ヶ月です。

写真は膨大な量になっています。デジカメだとついついパソコンにデータを納めてお終いってことがしばしばですよねぇ。

二人目が産まれると益々写真を整理する時間がなくなると察し、

アルバム作りを始めました

でも、日中は姫怪獣が邪魔をするので、いつも寝てから1時間ちょっとしか自由な時間が無い中頑張って作っています。

スクラップブッキング風に!

製作し出すと、1ページずつ凝ってしまうたちなので、1日1ページが限界です。

なので、なかなか進みません





二人目が産まれる前に完成を目標に急がねば

でも、産まれてからは2作目があるのか


~おまけ~

今日は初めて児童館に遊びに行ってみました。



ちょっと広すぎて、姫にはまだ遊び尽くせなかったかな

すべり台から落ちてこぶつくってきました










チーズケーキ

2007年04月15日 | 
今日はこれから、お友だちのお家に餃子パーティをしにいきます

それならと、手みやげにベイクドチーズケーキを焼きました



2年ぶりに焼いたので、成功するかドキドキでしたが、うまくいったぞ!(きっと)



姫は何だか鼻水タラタラですが、熱もないし、明日病院に連れて行くと言うことで、『いってきま~す』

10ヶ月健診

2007年04月11日 | ネェネのこと
今日は姫の10ヶ月健診に行ってきました。

10キロの大台を超え、身長も76,8㎝と標準よりはるかに大きかった

今まで、標準グラフに収まったことがないです…はい。

体だけでなく、動きも他の子どもより活発で
伝い歩きで、栄養指導の間中、部屋の中を動き回ってました。
他の子にもちょっかいをだしたり、顔に傷をつけるんじゃないかとママはハラハラ

終いには部屋を脱走して、看護師さんや研修医に遊んでもらってたりして…。

健診というより、姫の行動チェックに行ってきた感じでした

看護師さんにも『怖いものないのね~。』とか、『動きだけじゃなくて、おしゃべりも上手ね~』なんて言われ、『あはっ』と答えるしかなかった私。

お医者さんを目の前に上半身裸になると、得意のお腹をポンポン両手でたたき出し、みんなに笑われてきた姫でした。

とにかく、健康に成長してくれて何よりです


初☆動物園

2007年04月08日 | お出かけ
今日はパパのタイヤ交換に付き合って、朝から駐車場で遊んだ姫
裸足でコンクリートの上をハイハイする姿はたくましかった
この先可愛い洋服でなんて遊べないと悟ったママでした…

こんな天気のイイ日は、ココしかないと動物園へGO!!!

開園して以来一番天気のイイ日曜日だったので、たくさんの人でした。
これから先、何度も訪れる事を見込んで、年間パスポートまで購入してしまいました

おチビの姫には“ふれあいコーナー”が一番の目的

初めて見る ひつじ・ヤギ・モルモットになんだか目が点の姫でした…。




これから、たくさん楽しめるようになるかな~。

帰りの車では爆睡だったのに、動物園で興奮したのか家についてからは、かなりのハイテンション娘になっているものの
私たちの方が、ダウン。。。

もう一度、半ば無理矢理姫を寝かせ、3人で夕寝しました。

夕飯はパパが手巻き寿司の用意をしてくれ
おまけに食器まで洗ってくれたので、ママにとっても休日となりました




マドンナ

2007年04月03日 | 妊婦健診
先日、妊婦健診に行ってきました。

性別がわかるかもってことで、楽しみにしていきました♪

お腹の赤ちゃんは推定600㌘で、順調。
そして、『女の子かな~?』と言われました。

旦那はちょっとがっかりしてたけど…。
私も、男の子の顔もちょっと見てみたかったな~なんて思ったけど、
服も新たに揃えなくてもいいし
双子が欲しかった私は、おそろいが着せられるなんてワクワクもしてきました。
名前も本格的に考えないと

だんだんお腹も大きくなってきて、妊婦生活に欠かせないのは
妊娠線予防のクリームです!!!
姫の時も使っていたこれ!!“マドンナ”


これで、妊娠線が出来ずに済みました
でも、7000円と高いんです
5~6個使ったかな~。。。。

家計にはちょっと痛いけど、旦那も『今日クリーム塗った??』と気にかけてくれるので、今回も妊娠線予防頑張るぞ