大切な時間♪

“暇”ほど贅沢なことはなく“多忙”ほど幸せなことはないですよね!ネェネとちーたんの年子姉妹の成長の日々を綴ります

お花

2007年09月30日 | ネェネのこと
ちーたんが産まれてから、旦那が泊まり勤務の時は、私たち3人は実家に泊まりに行っています
私の実家は車で30分ほどなので、そう遠くはないのですが
のどかな田舎中の田舎なのです
そのため、ネェネは思いっきり外で遊びイイ刺激になっています
トンボも蝶々も取り放題!!

庭に咲いているお花もむしり放題です
お花の可愛さをわかってきてるのはやっぱり女の子ですかね
頭に飾ってあげるとイイ表情をしてくれるこの頃です


ちーたんも一緒に飾って…


夕方は私と一緒にアサガオの種取りを手伝い、しっかり1つずつ袋にいれてくれるネェネです。
実家で自然を満喫できる2人は幸せものだね~。
母は二人のために『砂場を作ってやろうか!』と張り切っています



ちーたん初山形

2007年09月22日 | お出かけ
今日は突然旦那の実家→山形に行くことに決定!
偶然実家の近くに旦那が仕事で行く事になったため、私たちも一緒に連れて行ってもらいました


ちーたんは初めての遠出。
ネェネは3ヶ月ぶりにみんなと会ったため、始めは緊張でおとなしかったものの
1時間もするといつものネェネに!
ちゃっかりじぃじに抱っこされて
そうめんをいただいています!



日帰りだったからあっという間だったけど、みんなにたくさん遊んでもらって楽しかったようです
帰りの車ではぐっすり眠って帰ってきました
ちーたんは車の中で何度かミルクを戻して
あまりお出かけ向きの子ではないみたい…
(車であまり寝てくれないし)
でも、これに懲りずにたくさんお出かけ慣れさせます


ベビーリング

2007年09月19日 | 買い物
出産記念にベビーリングを購入しました。


コレはネェネの時も購入していて、誕生石が違うだけで、二人お揃いです
生年月日と名前入っています

二人が大きくなって働き始めたら、プレゼントする予定

それまでは私が大切に身につけているつもりです。


再開します!~リニューアル~

2007年09月13日 | ちーたんのこと
ただいまー!
9日からアパートに戻り、4人の生活をスタートしました
これから、ネェネとちーたん(チビの愛称で名付けました)に振り回させる生活が始まります

やっぱり年子は大変です
トイレに行く暇もないくらい
おかげさまで、元の体重まであと2.5キロとなりました

でも、ネェネはちーたんを可愛くて仕方がないみたい
ヤキモチを妬く姿はまだまだ先のよう…

一日何回もチュウをしないと気が済まないし、


眺めてる眼差しがとっても癒されます

そしてちーたんというと…母子手帳に書かれた出産所要時間は42分
驚異的な数字を出した他に
1ヶ月健診では5200㌘とまたもやあり得ない数字をたたき出し
小さく育てるつもりが、最初から絶好調です…

なんと言っても変わったのは旦那
格段と寝かしつけるのが上手くなりました。

ネェネの時はぎゃんぎゃん泣かれて、四苦八苦してたのに、今じゃ私より上手いかも
旦那曰わく、『二人目ですから』だそうです
家事も進んで手伝ってくれるようになったし、このまま良いパパになってくれる事を願います