大切な時間♪

“暇”ほど贅沢なことはなく“多忙”ほど幸せなことはないですよね!ネェネとちーたんの年子姉妹の成長の日々を綴ります

決定!

2010年03月23日 | 私のこと
3月はめまぐるしい日々を送っています
毎日予定がびっしりで、3月なのに師走とはこういう事だろうかと錯乱するくらい
先日、内示が発表になり、今年も転勤無しとなりました
ネェネの幼稚園入園も控えていたため、一安心です
これで無事お友達と通えます

早速制服をもらってきました!
ネェネが着たいと言うので、試着してご機嫌
髪も短くしてスッキリです
(年長さんの制服なのに、サイズがぴったり

ちーたんもうらやましがるので、今日Yちゃんからもらったキャラクターの洋服を着せてみました(笑)
これが以外に似合って本人も大大大満足


Yちゃんの引っ越しも数日後に迫っていて、遊ぶのもフィナーレを迎えています!
先週は夕方一緒に温泉に行ったり、今日はラーメンを食べに
明日はみんなで遠出をして遊びに行く予定です

引っ越し当日はネェネも涙。涙かな~。。

お別れ会

2010年03月17日 | お友達と
我が家の転勤はまだ発表されていませんが、能代市2年目にして、周りのお友達がちらほら転勤が決まりまじめました。
しかも、仲良くしてる友達が近い人から3世帯も…

ネェネとちーたん、もちろん私にとっても寂しいお話です。

そのためここ最近はお別れ会の連続です。。。

まず13日土曜日は同アパートのYちゃんママと最後の飲み会にいってきました
こんなに気軽に飲みに行ける友達が近くに出来たのに、私にとってはホント痛手です

昨日は支援センターの先生方とお別れの記念撮影

その後お友達とランチへ

今日は我が家へお友達が遊びに来てお別れ会。
夕方はYちゃん家族と温泉へ

スケジュールいっぱいで、ネェネにとっては毎日お祭り気分。
でも、これが最後のフィナーレなんて思ってないんですよね~

来年度からはちょっと寂しくなるけど、仲良しのお友達と行く幼稚園を楽しみにしてるので少し救われてます

我が家の内示も早く発表してくれないと、幼稚園準備も進まず困ったのもです

キッチン

2010年03月09日 | 二人のこと
女の子ならキッチンに興味がありますよね?

NHKのマインに夢中のネェネは、お料理がしたくてしょうがないみたい。

私も本当はたくさんキッチンに立たせてお手伝いさせたいのに、下のちーたんが『わたしも!』と黙ってないんです極力キッチンには近寄らせてなかったけど、今回は二人まとめてお手伝いさせました

今回はステーキナイフでハムを切らせてみました

もうこれだけで嬉しくて嬉しくて
キャッキャしながら大満足

料理させると頭が良くなる?と言う話も聞いて、キッチンに二人は邪魔だけど私も寛大な心でお手伝いを増やしてあげようかな~と思った一時でした~

ところで、子供用ナイフ使ってるかた!切れ味はどうですか?
他に良いアイテムってありますか?

パーティ第2弾

2010年03月02日 | お友達と
もちろんひな祭りパーティです

一足早く、昨日1日にYちゃん達とパーティしました

今回もちらし寿司を始めとし、たくさんのご馳走が並び
簡単に~なんて言ってたのに子ども達の喜ぶ顔が見たくて豪華に揃いました

もちろんママ達もビールで乾杯

ケーキも食べて楽しい一時でした

楽しすぎてはしゃいでこんな顔…