お友達のご主人にたくさん拾ってもらいました。
近所の酒屋からペットボトルのキャップをもらってきました。
あ、写真に写っている笛、先日上遠野公民館の文化祭での笛の発表のために
毎日毎日、朝から晩まで練習していたので、。
4年目、今年はうまく吹けました。
ペットボトルのふたの中に紙粘土を詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/4988a73a8d50faf788657a652a295ef6.jpg)
ボンドで松ぼっくりをくっつけます。 キンチョールはときどき松ぼっくりから出てくる虫対策です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/8951b3f12c2f6f18cb9b716a15ba9b34.jpg)
緑や青のキラキラを着けて、もみの木のようにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/9974181d7271dbecd13dcab6ebe96a9f.jpg)
100均で買ってきたビーズを着けます。
わたは微妙ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/6645a93bb91bdd9f28918caa36313d7d.jpg)
どう?ブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/7ed05cc8d765135fd7d6e2d4a7bcd67f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/495dbd04f5cd559a28eeff11960fd9ba.jpg)
食べ物じゃないよ、おいしそうだげどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/35/60c6d7deb5ec67c03b67114c97d3c4a8.jpg)
ラッピングして、読み聞かせのお友達に持って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/559ee2d8134c381a42f34329f3978a8d.jpg)
ビーズが足りなくなったのでダイソーにも行きます。
あと20個作るんだ!
近所の酒屋からペットボトルのキャップをもらってきました。
あ、写真に写っている笛、先日上遠野公民館の文化祭での笛の発表のために
毎日毎日、朝から晩まで練習していたので、。
4年目、今年はうまく吹けました。
ペットボトルのふたの中に紙粘土を詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/4988a73a8d50faf788657a652a295ef6.jpg)
ボンドで松ぼっくりをくっつけます。 キンチョールはときどき松ぼっくりから出てくる虫対策です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/8951b3f12c2f6f18cb9b716a15ba9b34.jpg)
緑や青のキラキラを着けて、もみの木のようにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/9974181d7271dbecd13dcab6ebe96a9f.jpg)
100均で買ってきたビーズを着けます。
わたは微妙ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/6645a93bb91bdd9f28918caa36313d7d.jpg)
どう?ブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/7ed05cc8d765135fd7d6e2d4a7bcd67f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/495dbd04f5cd559a28eeff11960fd9ba.jpg)
食べ物じゃないよ、おいしそうだげどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/35/60c6d7deb5ec67c03b67114c97d3c4a8.jpg)
ラッピングして、読み聞かせのお友達に持って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/559ee2d8134c381a42f34329f3978a8d.jpg)
ビーズが足りなくなったのでダイソーにも行きます。
あと20個作るんだ!
三太ママです。
暫く更新されてなかったので心配でした。
ブンちゃんもままさんもお変わりない様子で安心しました。
毎日、お忙しくされていたのですね、お疲れ様です。
明日は三太の4回目の月命日です。まだまだ涙が出ますが・・・( ノД`)シクシク…
年末に向けて少しづつ掃除をはじめようかと思っています。
三太ちゃんの今日が4回目の月命日なんですね。
お辛いでしょうけど、三太ママさん、元気出して、三太ちゃんとの楽しかったこと思って、天国にいる三太ちゃんを安心させてあげてくださいね。
こちら、いわきは曇りです。
今日も出かけますが、ゆる~い密度で行動してます。
ブンは、私がキッチンにいると元気に食べ物をねだったり、落ちてはいないかとくんくんしています。
あとは寝てます。