ブンと病院はいつもの検査 2018-03-20 11:00:38 | Weblog ブン 月一回の検査、 前日の夜中から水も食べ物もとってはいけません。 朝一、7時に家を出発、11時頃、検査が終わってやっとお水が飲めました。 夢中で飲んでいます。 体重が9kgだったのが8.6kgに減っていました。 肝臓の数値も良くなってた。 でも、体重、増えても心配だけど、減ってもなんだか心配。 そして会計、毎回お知らせしなくてもいいのだけれど、知らせずにはいられない。 でも、このおかげでブンが元気でいられるのだから、 がんばってねブン 長生きしてねブン
ブン 2018-03-17 09:30:23 | Weblog 最近は寝てばっかりなんだけど、 暖かくなったので、なるべく庭にさそうようにしてます。 調子がよければひとりでソファーにも上れます。(まだ、、) 見つけたときはすごくうれしい!! なにか食べ物はないかなあとテーブルをのぞこうとしてます。小さいので見えません。 明日は月一回の検査だね、ブン!!今日はシャンプーしようね。
庭で、ブンと 2018-03-17 09:14:12 | Weblog いいお天気だけど、くしゃみが出ます。目がかゆいです!! 蕗の花、、、蕗楽しみ!! クリスマスローズ、かわいいね そろそろ、、、庭をきれいにしないと、、はずかしい。
砂絵見本作り 2018-03-17 08:57:52 | Weblog 今年もたくさんの砂絵教室の依頼が来ています。 新しい見本も作っとかなきゃなあ、、、と、 散らかして、 ごめん!粘着シートの切れっ端が、、、 食べ物じゃないよ! これもチューリップ クロッカス つばきと牡丹 額に入れて、 しばらくは家の中がこぼれたラメ砂でキラキラしてます。
人形浄瑠璃!よかった!! 2018-03-17 08:48:39 | Weblog ず~っと観たかった文楽。 いわきに来てくれました。 昼の部は「桂川連理柵」夜の部は「曽根崎心中」 昼はお義母さまと、夜は朗読のお友達と すばらしかったです!!人形も、太夫も、三味線も!! いっしょに撮ってもらいました。姉妹みたい!と言われ久々むふっとうれしかった。
校庭さんぽ 2018-03-17 08:19:32 | Weblog 中学校、一昨日卒業式がありました。おめでとう! 15歳、ぶんは今年14歳だからおなじくらいだね。 家の前をママにだっこされて歩いてた子が、幼稚園の制服になって、そして小学生。 ブンもまだ元気だったから、子ども達にブン!ブン!と声をかけてもらったよね。 この校庭、いっしょに走ったこともあったね。 ブン!おぼえてる?
ブンすっきりしたよ 2018-03-07 18:28:34 | Weblog これ、笑ってる顔はかわいいんだけど、、、ぼさぼさだね カットしてシャンプーしました!! くわっ~!!かわいい!! すっきりしました!! ね!! 親ばかが見とれてるブンです
つどいの会 2018-03-07 17:10:41 | Weblog 地区の支え合いサポート活動 毎月1回、地区の高齢者の方々とサポーターがおしゃべりをしたり、給食を食べたりしています。 これは回覧板で活動の様子をお知らせして、参加する方やサポーターを募っています。 先日のバーベキューの写真です。 赤いバンダナ後ろ姿は私です。小学校の図書ボランティアの方と読み聞かせについて語っています。 楽しい一日でした。