スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

私の薬箱 到着そして出発

2008-08-03 18:44:33 | 自分のカラダは自分で作る★
午前中北海道(実家)より宅配便が届きましたその中身↓

幼馴染のミキチャンのお父さんが無農薬無化学肥料で作った元気な野菜と
右側は母が作った常備薬

新月便にチラリ書きましたが
30日の朝に派手に転び 膝のケガの痛みが翌31日迄どうにもこうにも
痛過ぎ大騒ぎして病院へ行ったワタクシ

1日にはアク夢から覚めたか?って程にしぬほどの痛みがゼロに


考えられるコト

其の1:新月になったから(新月からが欠けて行く間脱毛とか痛みを伴うものイイヨネ)

其の2:箱から出したマキロンが実は8年前のものだったから、病院の消毒後鎮静
   日頃はハーブかアロマか食品が救急箱だから・・・

其の3:たまに(3年振り?)健康保険証使ってみたかったから

其の4:色々確認する(大人になるステップ)コトがあったから
 毎分毎秒成長中


母特製救急箱右から
○摘みたてドライミントは胃腸薬、リラックスリフレッシュの為に
○2003年仕込み梅酒(無糖)は滋養強壮に
○シソジュースは抗酸化、免疫力UPに
○UmeVinegarは浄血、抗酸化、夏バテ防止に
○うめみそは食欲増進、消化促進、抗菌に
○かりんのハチミツ漬は喉の不調や咳に…美肌水に


手間隙掛けて大切に育てて貰っていたことに改めて
気付かされます。
母もブログを欠かさず見ているので感謝の絵を






そして午後、打合せにみえた有名人が 救急箱の中身を広げているのを
キャッチし「写真撮ってシールにしてみたら?」と・・・
なんだって?「URL入れてスタジオお買い物袋に貼ってみては?」
「シールを見て反応した人はこの野菜手に入れられるとか・・・」

正直、何言ってるんだろう
進めなくてはいけない仕事があるのに butsu butsu
でも即シールにしてみた。5分後にコレ↓


そうシールを作りながら平目がいた? 違う
「ヒ・ラ・メ・イ・タ」 食べ物化粧品のラベルだ

午前届いた食材は乳液試作品が入ったボトルにラベルとして貼られ
有名人の手によって思わぬ形で午後旅立って行った


ワークショップメンバーさんの夏休みお土産もありがとう
石垣島から黒糖
富良野からエッセンシャルオイル
新島から白砂 みんなみんな ありがとうでした

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。