生姜風味なす ゴマ坦々風味きゅうり などを薬味代りにつゆを楽しみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/0620f57684d0bc717973f2c28b7b0a32.jpg)
☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆++☆
OrganicStudio スエレより
2008.8.1 vo17
☆+☆++☆+☆++☆+☆+☆+☆++☆
OrganicStudioオバタです。いつもありがとうございます。
満月、新月の日にこちらのお便りを配信させて頂いております
今日は新月○関東は連日厳しい暑さが続いてます。新月は何と言っても
浄化、解毒に適していますので無農薬の生ジュースやハーブティー、伝統茶など
飲めるだけ飲むと良い日です。
------------------------------------------------------------------
【 も く じ 】
■ 夏休み大掃除計画
■ 1DAYワークショップ☆夏のキレイ特集
■ 手作り天然スプレー VO3 蚊避け編
■ オーガニックライフデザイナー資格制度変更のお知らせ
■ 編集後記
------------------------------------------------------------------
■夏休みの大掃除
最近、夏に大掃除をする人が増えているそうです。理由は水を使っても冷たくない
(お湯を使わずに済む)。寒くないから動き易く、ドアや窓を開けっ放しでできる。
日が長いのではかどる。乾きが早い。 などだそうです。
ガスを使わなかったり、掃除の水で打ち水などエコの観点からも良さそうですね。
また、衛生面からも夏は菌が多く繁殖しますからナチュラルお掃除は気持ち良いです。
先月から始まったSPI(通称スエレプロフェッショナルインターン:スクール終了後更に専門分野の
勉強をしながら実践で学習する制度)さんもスタジオのナチュラルクリーニングを楽しんで一生懸命に
こなしてくれています。訪れる皆さんが気持ち良く過ごせるように・・・と♪
スタジオではお仕事ですが、お家でのお掃除意識も随分変わったそうです。
より楽しい使い方などスタジオにお越しの際、SPIさんに聞いて見て下さいね。
特にこの季節のオススメは
◎ナチュラルウィンドウクリーナー500ml¥882 1l¥1323
(ガラスは二度拭き要らず。エアコンフィルターなどもナチュラル洗浄)
◎ナチュラルブリーチ450g¥693
(衣類の他、食器台所ふきんにナチュラルなものを)
◎ナチュラルフロアモッピング500ml¥1890
(天然のツヤを出します。赤ちゃん、ペットちゃんも安心できる床。大人も素足で歩く夏だからこそ)
お家がキレイになって地球も汚さない。
そんな毎日だとハーブの香りで癒され手も荒れないだけではなく何かオマケで良い事起こりそうですね♪
PCのみ ←その他沢山あります。重たい洗剤は通販が便利です。
【夏のギフトに最適セット】
*台所用洗剤ウォッシュアップリキッド 1リットル
*マイルドハンドソープラベンダー 1リットル
ナチュラル洗剤冊子とエコバック入りで¥3150
どちらも強すぎないほのかな天然ハーブの香りが心地良く、ハンドソープは
手だけでなくシャンプーやボディーソープとしても清々しい洗浄と潤いを与えてくれます。
大容量でお子さんの多いお家でも癒されたいお忙しい家族にもオオウケです。
お土産にゼリーやプリンも良いけれどこちらを提げて行くとエコセンスUP!
その他、ご予算に合わせたナチュラルギフトお作りしております。
また、「お子さんと一緒のお掃除プログラム」等 お宅などへ伺って簡単セミナーもやっております。
こちらは低予算からもございますのでどうぞお気軽にお問合せ下さい
■1DAYワークショップ ☆丸ごとオーガニック一日体験
8月は『夏のキレイ特集』 1日¥15000(全て込み)
*お二人でお申込み 又はお一人で2テーマお申込みの方は15%OFF
★テーマ1★
美肌&小顔レッスン
(オーガニックシェフtakekoのビューティーランチ付)
日時 8/10(日).11(月)
11:00~16:00
夏ファッションやメイクには断然小顔が似合う。リンパの流れを促がし余分な脂肪を撃退。
更に口角や頬を引き上げ 運気やモテ度をUP!!その効果の全てがオーガニック素材とハンドテクニック☆
[1]到着後は早速サロンのプロセラピストの施術で先ずは癒されて下さい。肩凝り首の疲れも吹き飛ばします。
[2]美肌の為のオーガニックランチタイムでは口からも耳からも美容の知識を
入れます。ビタミンカラーは目でも元気貰います。楽しく美味しい時間・・・
[3]午後は皆で気持ち良くアロマストレッチを行い技術の習得です。
毎日手軽にできるセルフケアレッスンは誰でも成果があるので
表情が変わりキラキラな毎日を手に入れます。
お持ち帰りグッズ:お写真(レッスン前と後)、美肌用マッサージパワーストーン
ホームケアアロマミルク
★テーマ2★
ココロのデトックス(オーガニックシェフtakekoのDETOXランチ付)
日時 8/23(土).24(日)
11:00~16:00
今オーガニックスタジオファンからの絶大な信頼を受けている`mako`の初ワークショップ
makoのマザースピリットセッションを受けた人は必ずトリコになっている(私も完全ファン)
[1]到着後に早速個別セッションをポイントで受けて頂きます。当日のあなたのテーマが決まります。
[2]デトックスの為のオーガニックランチメニューでココロとカラダの芯からキレイになります。
[3]うんと楽しく毎日を過ごすコツ、自分の味方の見つけ方や確認方法、魅力的な女子になる為の
秘伝の魔法。仕事を上手にこなす方法、対人関係のこと などなど mako直伝の魔法レッスンです。
個人セッションと食事だけでも普段では考えられないお得なセット金額です。
その上ワークショップならではの「一体感」も体感できます。
お持ち帰り:makoのワークシート アフターカウンセリングサービス券付き
8月ワークショップご参加の方から9月スタートの食を中心としたレッスン等の
先行予約を受付けます。個別相談やその他ワークショップの際 各講師とお話し下さい。
『夏のキレイ特集』は本日より受付*先着順(キャンセル料は頂いておりません)
お申込み・お問い合わせ
■夏の手作り天然スプレー VO3
「蚊避けスプレー」顔、体用 デオドラント効果もあるレシピです。
・ウォッカ(コンビニでも買える40度程度のもの)10ml
・精製水(薬局で100円前後)10ml
・エッセンシャルオイル ゼラニウム10滴とラベンダー3滴とペパーミント2滴
ウォッカにエッセンシャルオイルを順に入れよくよく混ぜます。混ざったことが確認できたら
精製水を加えまた混ぜます。 スプレー容器の容量に合わせてウォッカや水を増やしても
OKです。100ml位まではエッセンシャルオイルの量は上記の15滴でもOKです。
オイルは単品(子供にはラベンダーのみ)でも15滴入れてくれればOKです。
お出掛け時には出ている肌は勿論、以外なのが頭部に吹きかけると効果大!
お家では網戸や窓附近の植物に吹きかけたり 色の濃いものであればカーテンにもOK。
虫刺されの後にスプレーしても痒みや炎症を最小限にしてくれます。
特に強力なスプレーを作りたい場合はエッセンシャルオイルにレモングラスやシトロネラを加えて下さい。
エッセンシャルオイルの購入先やその他の使い方などなど何でもご質問下さい
前回のバカンス質問コーナーへ、頂きました「飛行機の中で足がむくまないアロマは?」
とのご質問ありがとうございます。今回の蚊避けスプレーレシピのゼラニウムとペパーミント
の滴数を反対にして下さい。ペパーミント10滴、ラベンダー3滴ゼラニウム2滴 同様にスプレーに
して、ストッキングの上からでもスプレーします。消臭もしてくれますので足裏にも爽快です!
■通信教育インストラクター制度の改定
オーガニックスタジオスクールにて2005年より主に口コミ中心でインストラクター育成をしてまいりました
インターネット通信教育『オーガニックライフデザイナー資格』が来月より制度が大きく変わります。
9月以降インストラクター資格は総額315000円となります。
終了後の進路情報を含めたスクール資料をご住所を頂いています皆様には8月中に発送させて頂きます。
従来のインストラクター制度40回の初回配信は8月8日が最終となります。8月4日迄のお申込み完了を持ちまして
締め切らせて頂きます。
現在進行中の方へは移行の手引きなど詳細を個別にご連絡させて頂きます。
9月からいよいよ活躍ステージが用意されるオーガニックライフデザイナー ご興味をお持ちの方へは
説明会や個別カウンセリングを無料で行っております。お申込み下さい。school@pj1111.jp
************************************************************
【編集後記】 前回満月便にて「飛ばします」宣言をしたところ、一昨日、体が飛び外で派手に
転んでしまいました。膝に負傷をおい激痛が時間と共に増し 昨日、整形外科へ駆け込みました。
関節に異常はなく「さてどうしよう」と先生とニラメッコ 「・・・」
というのも私は化粧品や食品だけでなく、薬アレルギーがあり処置といえば「消毒チュンチュンチュン」
先生曰く「人より菌と戦う力が強く猛スピードで自力治癒しているので痛みも激しい」と・・・
褒められているのか残念がられているのか「とにかくしぬほど痛いぃぃぃい~!!」と叫んだところ、
先生また曰く「しぬほどこの痛みを噛みしめる必要があったりしてっハッハッ??」と えええ???
化学式をもって制するお医者様(あくまでも私の印象)の言葉?と耳を疑いまぁ・・・ありがたく、悔しく・・・退散。
スタジオに戻って痛みにメソメソしていると鎮静アロマオイルを周囲に塗って、元気の出る有機野菜と玄米ご飯
を用意してくれました。良く噛んで味わうと気がまぎれるのでは?と・・・ ははぁ確かに。
するとタチマチしぬほどの痛みが和らぎ前夜から眠れなかったのにスーッと居眠り。
やはり私の体には天然パワーが必要なようです。痛さに動揺してかアロマやオーガニック知らない人になっていました。
つくづく まだまだです(大反省)。 また周りの人達に助けられた2日間でした。ありがとうございます。
************************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/0620f57684d0bc717973f2c28b7b0a32.jpg)
☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆++☆
OrganicStudio スエレより
2008.8.1 vo17
☆+☆++☆+☆++☆+☆+☆+☆++☆
OrganicStudioオバタです。いつもありがとうございます。
満月、新月の日にこちらのお便りを配信させて頂いております
今日は新月○関東は連日厳しい暑さが続いてます。新月は何と言っても
浄化、解毒に適していますので無農薬の生ジュースやハーブティー、伝統茶など
飲めるだけ飲むと良い日です。
------------------------------------------------------------------
【 も く じ 】
■ 夏休み大掃除計画
■ 1DAYワークショップ☆夏のキレイ特集
■ 手作り天然スプレー VO3 蚊避け編
■ オーガニックライフデザイナー資格制度変更のお知らせ
■ 編集後記
------------------------------------------------------------------
■夏休みの大掃除
最近、夏に大掃除をする人が増えているそうです。理由は水を使っても冷たくない
(お湯を使わずに済む)。寒くないから動き易く、ドアや窓を開けっ放しでできる。
日が長いのではかどる。乾きが早い。 などだそうです。
ガスを使わなかったり、掃除の水で打ち水などエコの観点からも良さそうですね。
また、衛生面からも夏は菌が多く繁殖しますからナチュラルお掃除は気持ち良いです。
先月から始まったSPI(通称スエレプロフェッショナルインターン:スクール終了後更に専門分野の
勉強をしながら実践で学習する制度)さんもスタジオのナチュラルクリーニングを楽しんで一生懸命に
こなしてくれています。訪れる皆さんが気持ち良く過ごせるように・・・と♪
スタジオではお仕事ですが、お家でのお掃除意識も随分変わったそうです。
より楽しい使い方などスタジオにお越しの際、SPIさんに聞いて見て下さいね。
特にこの季節のオススメは
◎ナチュラルウィンドウクリーナー500ml¥882 1l¥1323
(ガラスは二度拭き要らず。エアコンフィルターなどもナチュラル洗浄)
◎ナチュラルブリーチ450g¥693
(衣類の他、食器台所ふきんにナチュラルなものを)
◎ナチュラルフロアモッピング500ml¥1890
(天然のツヤを出します。赤ちゃん、ペットちゃんも安心できる床。大人も素足で歩く夏だからこそ)
お家がキレイになって地球も汚さない。
そんな毎日だとハーブの香りで癒され手も荒れないだけではなく何かオマケで良い事起こりそうですね♪
PCのみ ←その他沢山あります。重たい洗剤は通販が便利です。
【夏のギフトに最適セット】
*台所用洗剤ウォッシュアップリキッド 1リットル
*マイルドハンドソープラベンダー 1リットル
ナチュラル洗剤冊子とエコバック入りで¥3150
どちらも強すぎないほのかな天然ハーブの香りが心地良く、ハンドソープは
手だけでなくシャンプーやボディーソープとしても清々しい洗浄と潤いを与えてくれます。
大容量でお子さんの多いお家でも癒されたいお忙しい家族にもオオウケです。
お土産にゼリーやプリンも良いけれどこちらを提げて行くとエコセンスUP!
その他、ご予算に合わせたナチュラルギフトお作りしております。
また、「お子さんと一緒のお掃除プログラム」等 お宅などへ伺って簡単セミナーもやっております。
こちらは低予算からもございますのでどうぞお気軽にお問合せ下さい
■1DAYワークショップ ☆丸ごとオーガニック一日体験
8月は『夏のキレイ特集』 1日¥15000(全て込み)
*お二人でお申込み 又はお一人で2テーマお申込みの方は15%OFF
★テーマ1★
美肌&小顔レッスン
(オーガニックシェフtakekoのビューティーランチ付)
日時 8/10(日).11(月)
11:00~16:00
夏ファッションやメイクには断然小顔が似合う。リンパの流れを促がし余分な脂肪を撃退。
更に口角や頬を引き上げ 運気やモテ度をUP!!その効果の全てがオーガニック素材とハンドテクニック☆
[1]到着後は早速サロンのプロセラピストの施術で先ずは癒されて下さい。肩凝り首の疲れも吹き飛ばします。
[2]美肌の為のオーガニックランチタイムでは口からも耳からも美容の知識を
入れます。ビタミンカラーは目でも元気貰います。楽しく美味しい時間・・・
[3]午後は皆で気持ち良くアロマストレッチを行い技術の習得です。
毎日手軽にできるセルフケアレッスンは誰でも成果があるので
表情が変わりキラキラな毎日を手に入れます。
お持ち帰りグッズ:お写真(レッスン前と後)、美肌用マッサージパワーストーン
ホームケアアロマミルク
★テーマ2★
ココロのデトックス(オーガニックシェフtakekoのDETOXランチ付)
日時 8/23(土).24(日)
11:00~16:00
今オーガニックスタジオファンからの絶大な信頼を受けている`mako`の初ワークショップ
makoのマザースピリットセッションを受けた人は必ずトリコになっている(私も完全ファン)
[1]到着後に早速個別セッションをポイントで受けて頂きます。当日のあなたのテーマが決まります。
[2]デトックスの為のオーガニックランチメニューでココロとカラダの芯からキレイになります。
[3]うんと楽しく毎日を過ごすコツ、自分の味方の見つけ方や確認方法、魅力的な女子になる為の
秘伝の魔法。仕事を上手にこなす方法、対人関係のこと などなど mako直伝の魔法レッスンです。
個人セッションと食事だけでも普段では考えられないお得なセット金額です。
その上ワークショップならではの「一体感」も体感できます。
お持ち帰り:makoのワークシート アフターカウンセリングサービス券付き
8月ワークショップご参加の方から9月スタートの食を中心としたレッスン等の
先行予約を受付けます。個別相談やその他ワークショップの際 各講師とお話し下さい。
『夏のキレイ特集』は本日より受付*先着順(キャンセル料は頂いておりません)
お申込み・お問い合わせ
■夏の手作り天然スプレー VO3
「蚊避けスプレー」顔、体用 デオドラント効果もあるレシピです。
・ウォッカ(コンビニでも買える40度程度のもの)10ml
・精製水(薬局で100円前後)10ml
・エッセンシャルオイル ゼラニウム10滴とラベンダー3滴とペパーミント2滴
ウォッカにエッセンシャルオイルを順に入れよくよく混ぜます。混ざったことが確認できたら
精製水を加えまた混ぜます。 スプレー容器の容量に合わせてウォッカや水を増やしても
OKです。100ml位まではエッセンシャルオイルの量は上記の15滴でもOKです。
オイルは単品(子供にはラベンダーのみ)でも15滴入れてくれればOKです。
お出掛け時には出ている肌は勿論、以外なのが頭部に吹きかけると効果大!
お家では網戸や窓附近の植物に吹きかけたり 色の濃いものであればカーテンにもOK。
虫刺されの後にスプレーしても痒みや炎症を最小限にしてくれます。
特に強力なスプレーを作りたい場合はエッセンシャルオイルにレモングラスやシトロネラを加えて下さい。
エッセンシャルオイルの購入先やその他の使い方などなど何でもご質問下さい
前回のバカンス質問コーナーへ、頂きました「飛行機の中で足がむくまないアロマは?」
とのご質問ありがとうございます。今回の蚊避けスプレーレシピのゼラニウムとペパーミント
の滴数を反対にして下さい。ペパーミント10滴、ラベンダー3滴ゼラニウム2滴 同様にスプレーに
して、ストッキングの上からでもスプレーします。消臭もしてくれますので足裏にも爽快です!
■通信教育インストラクター制度の改定
オーガニックスタジオスクールにて2005年より主に口コミ中心でインストラクター育成をしてまいりました
インターネット通信教育『オーガニックライフデザイナー資格』が来月より制度が大きく変わります。
9月以降インストラクター資格は総額315000円となります。
終了後の進路情報を含めたスクール資料をご住所を頂いています皆様には8月中に発送させて頂きます。
従来のインストラクター制度40回の初回配信は8月8日が最終となります。8月4日迄のお申込み完了を持ちまして
締め切らせて頂きます。
現在進行中の方へは移行の手引きなど詳細を個別にご連絡させて頂きます。
9月からいよいよ活躍ステージが用意されるオーガニックライフデザイナー ご興味をお持ちの方へは
説明会や個別カウンセリングを無料で行っております。お申込み下さい。school@pj1111.jp
************************************************************
【編集後記】 前回満月便にて「飛ばします」宣言をしたところ、一昨日、体が飛び外で派手に
転んでしまいました。膝に負傷をおい激痛が時間と共に増し 昨日、整形外科へ駆け込みました。
関節に異常はなく「さてどうしよう」と先生とニラメッコ 「・・・」
というのも私は化粧品や食品だけでなく、薬アレルギーがあり処置といえば「消毒チュンチュンチュン」
先生曰く「人より菌と戦う力が強く猛スピードで自力治癒しているので痛みも激しい」と・・・
褒められているのか残念がられているのか「とにかくしぬほど痛いぃぃぃい~!!」と叫んだところ、
先生また曰く「しぬほどこの痛みを噛みしめる必要があったりしてっハッハッ??」と えええ???
化学式をもって制するお医者様(あくまでも私の印象)の言葉?と耳を疑いまぁ・・・ありがたく、悔しく・・・退散。
スタジオに戻って痛みにメソメソしていると鎮静アロマオイルを周囲に塗って、元気の出る有機野菜と玄米ご飯
を用意してくれました。良く噛んで味わうと気がまぎれるのでは?と・・・ ははぁ確かに。
するとタチマチしぬほどの痛みが和らぎ前夜から眠れなかったのにスーッと居眠り。
やはり私の体には天然パワーが必要なようです。痛さに動揺してかアロマやオーガニック知らない人になっていました。
つくづく まだまだです(大反省)。 また周りの人達に助けられた2日間でした。ありがとうございます。
************************************************************