ナス
2011-07-20 | 日記
朝ジョギング中大変良く管理されたナス畑を見つけました。
作業の方が居ましたのでいろんな話を聴きました。
70歳台後半の方(私の両親を知ってました。父は85歳)と思われますが、様々な新しい事に取り組んでいるようです。
ナスもいわゆる千両ナスの様な当地の普通のナスだけでなく、丸ナス、水ナス。
近くには、ズッキーニ、パプリカ。他の場所ではトマトなどを出荷しているそうです。
普通のナスとトマトはJA出荷、丸ナス、水ナス、ズッキーニ、パプリカは近くのスーパーのベイシアの地産地消コーナーへ出荷。
ズーーキニは7月出荷なら、もう少し播種時期を早くして、ハウスで栽培すべきだったとか。栽培作物、方法、販路等大変参考になる話をお聞きできました。
写真は、その時頂いた丸ナスと水ナスです。丸ナスは厚めにスライスして焼きました。
口の中でとろける様な食感で、いくらでも食べられそうです。水ナスは生で少しかじるつもりが柔らかく、水分もありそのまま1本食べてしまいました。
17日(日)。伊勢崎ミニトライアスロン大会に出ました。S0.9、B25、R5kです。
スイムは1周180mの流れるプールの流れを止めて5周。でも周回の為か自然に流れができ泳ぎ易かったです。
しかしスイムアップした時はビリ。最終的には、33人中27番。年齢は上から4番目。頑張った事にしょう。
ノウゼンカズラが咲いてます。今年は雨が少ない為かどこの庭もあざやかに咲いてます。
私の家では、イチョウに巻きついてます。秋深くなると、ノウゼンカズラに替わり、黄葉したイチョウが目立ちます。
作業の方が居ましたのでいろんな話を聴きました。
70歳台後半の方(私の両親を知ってました。父は85歳)と思われますが、様々な新しい事に取り組んでいるようです。
ナスもいわゆる千両ナスの様な当地の普通のナスだけでなく、丸ナス、水ナス。
近くには、ズッキーニ、パプリカ。他の場所ではトマトなどを出荷しているそうです。
普通のナスとトマトはJA出荷、丸ナス、水ナス、ズッキーニ、パプリカは近くのスーパーのベイシアの地産地消コーナーへ出荷。
ズーーキニは7月出荷なら、もう少し播種時期を早くして、ハウスで栽培すべきだったとか。栽培作物、方法、販路等大変参考になる話をお聞きできました。
写真は、その時頂いた丸ナスと水ナスです。丸ナスは厚めにスライスして焼きました。
口の中でとろける様な食感で、いくらでも食べられそうです。水ナスは生で少しかじるつもりが柔らかく、水分もありそのまま1本食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/5f3bd0111d420f7216641ffc6dddec7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/d18165629ed87b5f956f1abef6dbc16f.jpg)
17日(日)。伊勢崎ミニトライアスロン大会に出ました。S0.9、B25、R5kです。
スイムは1周180mの流れるプールの流れを止めて5周。でも周回の為か自然に流れができ泳ぎ易かったです。
しかしスイムアップした時はビリ。最終的には、33人中27番。年齢は上から4番目。頑張った事にしょう。
ノウゼンカズラが咲いてます。今年は雨が少ない為かどこの庭もあざやかに咲いてます。
私の家では、イチョウに巻きついてます。秋深くなると、ノウゼンカズラに替わり、黄葉したイチョウが目立ちます。