だんなっちょんのブログ

ヤ〇トのセールスドライバーやってます。
競馬・飲酒・昼寝・スマホいじりが趣味の
甲斐性無しの二児の父

10月3日(月)日記 新しいもの尽くし

2011-10-03 23:52:20 | 生活漫談
昨日は朝4時起床で夜遅くまで仕事だの
競馬だのアウトレットだので忙しかったので
凱旋門賞を見たら即寝てしまった。
少しでも寝るのを早くしてしまったらそれに比例して
勝手に目が覚めてしまう。これが10代や20代の時とは
違う。少ない睡眠時間でも平気になってしまう。

もっともほんの5年10年前だと睡眠時間2時間3時間だと
居ても立ってもいられぬ状況。
ところが最近は3時間は寝れば楽ではないが耐えられるレベルになっている。これは老化が原因なのか、それとも普段対して体力を使わなくなったのか原因はイマイチ分からない。
老化といっても実際はまだまだ若輩者で全然若い部類だし
若いと自分でもまだ思ってはいるが、体は素直に年をとっているということか。

この日起きたのは5時。
5時に起きてご飯を炊いて朝食準備を整える。
それと同時に今日は缶とペットボトルの日なので
ゴミ捨て場にまとめてそれを捨てて、部屋を簡単に片付ける。
朝食は目玉焼きに納豆と味噌汁と鯖の味噌漬け。それに賞味期限がそろそろ
危ういわさびふりかけを食卓に並べる。
ワンパターンが続く朝食なので少しバリエーションを変えてみた。

妻を起こしたのが6時40分。
ちょっと早かったかもしれないが、これぐらいに起こさないと
妻は仕事に間に合わない。眠気まなこをお互いこすりながら朝食をいただく。

さて、今日から新・朝の連続ドラマ小説「カーネーション」がスタートする。
情報弱者の私は未だに脚本家が誰なのか、俳優さん女優さんが
誰なのか全く把握してない。
が、前回のおひさまと違って今回の主役は新人女優を抜擢。
通常の昔からの朝ドラの流れを汲むキャスティングだ。
ちなみに次の朝ドラは堀北真希さんと決まっている。
最近の朝ドラ主役は新人→名前の売れてる女優の繰り返しらしい。

今日見た限りだと結構面白そうな内容。
舞台背景も若干陳腐な感じがするがなかなかよい。
せっかく朝はやく起きているのでいいドラマを提供していただきたいものだ。
ただツイッターで妹が吠えていたが「死亡フラグ立っている・・」
というのはよくわからなかった。

妻を送り出した後は少しテレビゲームに勤しむ。
最近WiiをつかってWi-Fiで落としたレトロゲーム
「パルテナの鏡」と「スーパーマリオ2」をやることに。
子供時代半ギレになるほど難しくて何度も投げ出したゲーム。
大人になれば少しはスイスイいくかなと思ったのだが、
全くそういうこともなく、相変わらずイライラやっている。
きっとセンスがないんだろう。そう思うことにする。
センスといえば、常々思うのが東方シューティング。
このゲーム1つのシリーズ完全にこなせるようになるのに
俺は3ヶ月はかかる。
初めてやったシリーズは風神録なのだが、こちらは
さんざんやりこんでおきながらクリアー&エクストラ制覇に半年かかった。
地霊殿も半年。妖々夢のほうは1ヶ月、永夜抄は2ヶ月という感じ。
星蓮船は未だにクリアーできてない・・。
きっとセンスのある人はあっさりクリアーしてしまうんだろう。
これは個人的な考えになるのだが、ゲームだけはやっぱセンスだと思う。
格ゲーが強い人はからっきし強く、シューティングもまたしかり。
シューティングやアクションがダメな人が一番好きになってしまうのが、センスがあまり問われないシュミレーションやRPGって流れになるんだろう。
もっとも全部難なく好んでこなす人もいるだろうが・・。

ゲームを少しやった後はいつもどおり仮眠。
その後出勤してテンションがイマイチ上がらない感じで仕事を終える。
今日は「今日の授業意味わかんなかった。水素イオンはなぜ水素イオンという名前なの」という質問を半ギレで女子生徒にされて引っ叩炊きたくなった。正直「質問してくるならキレながらしてくるなクズ!」と言いたくなるし、質問内容が正直うざいとしか言い様がない。
俺から言わせてもらえば「1+1はなぜ2なのか」「食塩水はなぜ食塩が入っているのか」というレベルの質問。
理科系が強いこならそれなりに答えるんだけど、全然できねぇんだから。
できねえんだからまず目の前の事実を受け止めて勉強してそれからだろ。
そこから気になるなら大学でやれ。

自宅に戻って食事。
妻は今日は久しぶりに生放送らしきものをやったらしいが
一緒に食事とってすぐ寝てしまった。いつもお疲れさまです。

俺はグリーンチャンネルで京都大賞典と毎日王冠の過去のレースみながら
日記カキコ(死語?)
今宵はちょっと寒いので上下長袖に着替えた。
いよいよ秋が本格到来ですね!















最新の画像もっと見る

コメントを投稿