ポジティブな私 ポジ人

彼女から栗とアートの恵み 

最近引っ越しを完了した友人のIさんが、引っ越し先の公園で犬の散歩をしたところ、大量の栗が落ちていたとラインをくれた。

大粒の立派な栗の実がゴロゴロと写真に収まり、炊き上がった美味しそうな栗ご飯の写真も送られてきた。
美味しそうだなー、いいな~と思っていたら、数日して「また拾ったから」と私に栗を届けてくれた。それもあの硬い鬼皮も、剥きづらい渋皮も、全て剥いた状態で!

私は自分は親切な人間だと思っていたけれど、彼女には負ける。彼女ほど親切な人は、他にはちょっと居ないのではないかと思えるほどだ。

恐縮して剥いた栗をいただき、本当であればものすごく手間のかかる栗ご飯が、お米を研いで塩と栗を入れてスイッチを押したら、直ぐに出来上がった。有り難いことだ。彼女に心から感謝!





いつもはみりんや醤油を使ったりするのだが、シンプルに塩だけにしてみたら、栗の香りが立って、非常に美味しかった。

この美味しい栗ご飯を夫は食べない。天津甘栗は食べるのに…。こんなに美味しいのに、食べないなんて人生損してる…などと思いながら、残った栗ご飯は三角のおむすびにして冷凍した。

その後、Iさんはもう一度むき栗をたくさん持ってきてくれたので、栗の甘露煮を作ってみた。
栗をきれいな色に仕上げるにはくちなしの実が必要で、実の崩れを防ぐにはミョウバンが必要だったりするらしい。それらを使わずに砂糖だけで似た栗は、やはり色は悪く、数個を除いて、ほぼ割れてしまった。おまけに残念な事に、栗の香りも飛んでしまった。

そんな割れた栗を大きいまま、カップケーキに入れて焼いてみたら、意外と美味しかったので、Iさんにお礼として栗のパウンドケーキを焼いて差し上げた。

正に栗三昧だった。

しばらくして、彼女が自宅のそばの喫茶店で、急遽鉛筆画の個展を開くことになった。初日は行けなかったが、翌日ちょっと風が強かったけれど、お天気の良い日だったので、自転車で行ってみた。

彼女の絵を見るといつも思う。一生に一度は、こんな写真みたいな絵を描いてみたいものだなあと。彼女の画力を心底羨ましく思う。








喫茶店のテラスでコーヒーをすすった後、栗を拾った場所に彼女が案内してくれた。

Iさんが栗を拾った大きな公園は、私が子供の頃にスキーをしたり、ボートに乗ったりと、随分遊び親しんだ月寒公園だった。

私は栗の木のある方向とは逆の場所で遊んでいたので、どんぐりはよく拾ったけれど、栗を拾ったことは無かった。

彼女の新しい住処もちょっと覗かせていただいた。
彼女は狭いと言うけれど、我が家より広く見えたし、お部屋の中も彼女のセンスが光って素敵だった。

ガレージには私たちのトレジャー計画の売り物がまだたくさんあるらしい。

どこまで続く、トレジャーの美食倶楽部。
実は今日2回目の美食倶楽部だった。お店はイタリアン。会食中に、西田敏行さんの訃報を知り、彼の絵を描いていたIさんはショックを受けていた。
人の命の終わりは誰にもわからない。

母はよく「人生は辛いもの」と言った。
でも、友人と集い、美味しいものを食べて、大いに語れば、辛さなど吹き飛んでしまう。

最近になって、つくづく人の巡り合わせの不思議さを感じている。





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る