
むくつけき大男ザンパノ
夕食後にお茶碗を洗いながら、友人の事を考えていた。友人夫婦の関係があまり良くない。ほぼご主人の方に問題がある。頭の中にふと、「まるで彼はザンパノじゃないか」と浮かんだ。久しぶりにフ...

夫という男
最近気がかりなのは、会社を退社してから3年が経過した夫の事だ。会社を辞めてから、会社の方...

漁港の肉子ちゃんとチック症
久々に何か映画でも観ようかと、Amazonプライムで作品を選んでいると、「漁港の肉子ちゃん」が目に止まった。2021年に公開されたアニメーション映画で、原作は直木賞作家西加奈子さん...
選択死
とてもリアルな映画だった。あたかも現実に「プラン75」が施行されているような錯覚さえした。近未来を描いた映画「プラン75」は、75歳になれば誰でも死を選択する事ができる国の制度をリ...

マンホールからの脱出劇
映画「#マンホール」を観てきた。主演は、HeySayJUMPの中島裕翔君。最近では漫画家よしながふみさん原作のNHKドラマ「大奥」第1回に出演していた。監督は北海道帯広市出身の熊切...

ディズニーのストレンジ・ワールドを観てきました
なんの予備知識もなく、ディズニーの映画「ストレンジ・ワールド もうひとつの世界」を観た。観ようと思ったきっかけは、テレビのスポットCMで見かけて、思わずドリームワークスの「クルード...

映画サバカンとスタンド・バイ・ミー
サバカン。サバの缶詰…。少年二人の思い出の味。「サバカン」の映画の予告をテレビで見た時から、「スタンド・バイ・ミー」とストーリー展開が同じだなと感じていた。スタンド・バイ・ミーは1...

映画サルサ!おすすめさ!
コロナ禍になってから、レンタル屋さんから足が遠のき、大好きな映画もテレビでしか視聴しなくなって久しい。気分が落ち込んだ時にお勧めの映画「サルサ...

日常にふと蘇る映画のセリフ
「チューチュー出来ないじゃないか」確かこんなセリフだったと思う。1983年公開、森田芳光監督の映画「家族ゲーム」の中の伊丹十三のセリフ。いつもは半熟になった目玉焼きの黄身に口を付け...

TOUKO MIURA drove a red car SAAB900
「近々映画観に行くから」と私が言うと、大抵は「ふーん」というだけの夫が、今回は珍しく「何観るの...