2017年12月15日(金)
なばなの里でイルミネーションを楽しんでいると、
その途中に、ベゴニアガーデンがありました。入場料金が別に千円かかりましたが、
見応えのある素晴らしい花々が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/8213f2a633f350286b03c856b64b0b52.jpg)
9,000平方メートルの土地に、たくさんの花が植えられていました。
これは球根ベゴニアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/d12a78cc80a3f33d18bf609aae128a83.jpg)
球根を冷凍保存し、開花時期を調整したユリの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/17/96e4c4f9d394b114bd33dad2e21e4dd8.jpg)
同様に季節外れのチューリップもきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/a9af626bbf66593bd4b3582d21909d9c.jpg)
もちろん、今の季節を代表するポインセチアもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/56a685b353acd9a99667db0d5c2a8260.jpg)
まだまだ、たくさんの花々がありましたが、このくらいにしておきます。
なばなの里でイルミネーションを楽しんでいると、
その途中に、ベゴニアガーデンがありました。入場料金が別に千円かかりましたが、
見応えのある素晴らしい花々が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/8213f2a633f350286b03c856b64b0b52.jpg)
9,000平方メートルの土地に、たくさんの花が植えられていました。
これは球根ベゴニアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/d12a78cc80a3f33d18bf609aae128a83.jpg)
球根を冷凍保存し、開花時期を調整したユリの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/17/96e4c4f9d394b114bd33dad2e21e4dd8.jpg)
同様に季節外れのチューリップもきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/a9af626bbf66593bd4b3582d21909d9c.jpg)
もちろん、今の季節を代表するポインセチアもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/56a685b353acd9a99667db0d5c2a8260.jpg)
まだまだ、たくさんの花々がありましたが、このくらいにしておきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます