(ミクニ伊豆高原のランチ・メイン:ワラサの炭火焼ほか)
『今朝の天気』
(6:45頃)
今朝の温度(5:00) 室温 リビング:19.9 洗面所:20.5、 湿度(リビング):40%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:19.4、最低気温: 7.3
本日の予想気温 最高気温: 19、最低気温: 7)
今日も曇りスタートです。霧雨のようなものも降っています。
もっともこの後日中は雲が多いものの、日も差す時間もあり、今日も暖かい一日となりそうです。
さて、今日もバス旅のランチの続きです。22日の伊豆河津桜の日帰りツアーのランチは、伊豆高原駅前のミクニのフレンチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/07/4ef38e77bfb88b189f69e1e5c0a638ad.jpg)
ミクニ伊豆高原店はあの隈研吾氏の設計によるものです。隈氏と三國氏のコラボによる地中海料理が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/03b758ffb1758bde1a6471cff99a383c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6b/7f6be69718b9c460a6f699d2148fbe56.jpg)
では、ごゆっくりランチをお楽しみください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0e/fcfeb44cafeeeb9419c24ae92b81daa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/2fc6b215c08f62beeeec234b1c6c3e03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/99cdd467c49377714d6c18308d157e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/5524f68e5731861c97f7b34cbf08fa6a.jpg)
さすがに名店ミクニ、団体ツアー向けのメニューでしょうが、高級食材はつかっていないものの、手を抜いていない料理が並びました。
伊豆高原駅の目の前、今回のツアーもそうでしたが、車で渋滞するより電車の方が便利かもしれません。一度計画されてはいかがでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7f/54ca791dcb8474a7c32edde694e35728.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/7106bb8cc3e56199f42b5098222d6f25.jpg)
(レストランよりの眺め、伊豆大島が目の前です。)
まぁ、我が家と、そんなに年齢も違わないから
当然でしょうか♫
隈さんの建築ももちろんながら、
ミクニのお食事も素敵♥
良いツアーをチョイスされ、さすがでいらっしゃいます!
「伊豆なんて全然行っていないねぇ」と
先日も夫と話したばかり。
やっぱり伊豆高原は良いですね♫
今のマンションに移ってからは、たまに行くロイホぐらいで、
フォークとナイフも慣れず、まして本格レストラン、
緊張感も楽しんできました。
伊豆は私も久しぶりです。
ナビもない時代に、車で何回か出かけましたが、やはりいつも渋滞してました。
今回のように目的地がはっきりしているときは、
東伊豆なら電車も良いと思います。