SYUUのお天気屋さん

毎日の東京の天気と、花や景色の写真をご紹介しています。

神代植物公園・つばき園にて6

2023-04-06 07:48:31 | 

(神代植物公園のつばき園にて:狩衣(かりぎぬ)       3月14日撮影)

 

 

 

『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

今朝の温度(5:30) 室温 リビング:21.5  洗面所:22.5、 湿度(リビング):38%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:21.8、最低気温: 9.8 
本日の予想気温 最高気温: 23、最低気温:17)
 
 
 
 
 予報どおり、今朝は曇り、雨も少し混じっています。今日一日曇りの予報となっています。
 明日も雨予報で、今朝もかなり強い風が吹いていますが、荒れた天気になりそうです。
 
 お花の方は、神代植物公園のツバキの続きです。
 
 
 
 
 
 
 
(見驚(けんきょう))
 
 
 
 
 
 
 
 
(明石潟(あかしがた))
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物公園・つばき園にて5:咲き分け椿3種

2023-04-05 08:10:40 | 

(神代植物公園のつばき園にて:灌花絞(かんかしぼり)       3月14日撮影)

 

 

 

『今朝の天気』

 

(6:30頃)  

今朝の温度(5:00) 室温 リビング:21.1  洗面所:22.0、 湿度(リビング):32%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:21.0、最低気温: 7.7 
本日の予想気温 最高気温: 21、最低気温:10)
 
 
(灌花絞)
 
 
 今日は曇りスタートです。この後晴れ間もありそうですが、スッキリとは晴れないようです。
 明日も、同じような天気で、金、土は雨模様と、天候は下り坂の予報となっています。
 
 お花の方は、神代植物公園のツバキです。桜も葉桜になっていますが、椿もそろそろ最終盤といったところでしょうか。3週間ほど前の写真ご紹介です。
 今日は、1本の木に紅白やピンク、絞り模様の咲くツバキ3種をご紹介します。紅白咲くので「源平咲き」とも言うようです。
 
 先の2枚と下の1枚は「灌花絞(かんかしぼり)」という愛称のツバキです。
 
 
 
 
 
 
 「小紅葉(こもみじ)」
 
 
 
 
 
 
 
 
 「草紙洗(そうしあらい)」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京たてもの園の桜

2023-04-04 08:12:59 | 散策-公園・庭園・植物園

(江戸東京たてもの園・天明家にて    3月31日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(5:00) 室温 リビング:20.7、 洗面所:22.5、 湿度(リビング):33%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:18.4、最低気温:10.1 
本日の予想気温 最高気温:20、最低気温: 9)
 
 
(天明家にて)
 
 
 今日は快晴でスタートです。
 金、土と雨予報ですが、前後は晴れの日が続くようです。
 
 東京の桜は散り始めといったところでしょうか。
 先週金曜日の小金井公園の桜に続いて、隣接する「江戸東京たてもの園」に寄りましたので、
 あまり多くはなかったですが、保存建造物と桜の写真をご紹介しておきます。
 
(万世橋交番と桜)
 
 
 
(高橋是清邸の庭にて)
 
 
 
(大川邸と桜)
 
 
 
(三井八郎右衛門邸にて)
 
 
 
(デ・ラランデ邸と桜)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩にて

2023-04-03 07:52:32 | 散歩にて

(散歩にて     3月29日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(6:00) 室温 リビング:21.0 洗面所:23.0、 湿度(リビング):35%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:19.0、最低気温:11.1  
本日の予想気温 最高気温: 17、最低気温:11)
 
 
 
 
 今朝は雲が多いですが、日も雲間から差しています。予報では晴れ時々曇りとなっています。
 最高気温も17度の予想、散歩日和のようです。
 
 ということで、今日のお花は、先週水曜日の散歩のときの写真です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(マンション共用庭のアゼレア)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小金井公園の桜、3月の温度統計(まとめ)

2023-04-02 08:27:57 | 温度統計

(小金井公園の桜      3月31日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(5:30) 室温 リビング:21.1、 洗面所:23.0、 湿度(リビング):41%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:23.3、最低気温:10.3 
本日の予想気温 最高気温:16、最低気温:11)
 
 
 
 
 
 昨日は久しぶりに終日晴天が続き気温もかなり上がりましたが、今朝は曇りというか霧雨のようなものが降っています。
 今日は終日曇りの予報となっています。もっとも、明日以降はしばらく晴れが期待できそうです。
 
 スッキリとは晴れない日が続いた先週ですが、おかげというか早々と咲いた桜はその分寿命が延びたようで、東京のソメイヨシノは散り始め、今日もギリギリ花見は大丈夫でしょうか。
 そなこともあって、金曜日には、桜の時期は初めてですが、小金井公園に出かけて来ました。
 
 
 
 
 ということで、小金井公園の桜のご紹介ですが、その前に、日曜日になりましたので、3月の温度統計のまとめのご報告です。
 
 
 【3月27日~4月1日の朝の天気】
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 「年別月平均温度比較」
 
 
 
 春本番の暖かい日が続いたこの3月でしたが、やはり昨年比ではそういう結果が出ています。
 もっとも、一昨年とは同レベルで、今年が特別だったということでもなかったようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする