昨日と同じ型で作ったドロップショルダープルオーバー。
素材をニットに変えたら、雰囲気も着心地も違う1着になります。
見頃がゆるっとしたカットソーができました。
ニットは縫うのが苦手という方は意外と多いのですが、私はけっこう好きな素材です。
なんといっても、使い勝手の良さは抜群!
とくに、リラックスしたい時に着るのはニット素材がサイコーです。
ニットは縮みやすい素材。
とくに、縦方向の縮みが多いので、洗濯したら袖と裾が短くなっちゃった!なんてことはよくあります。
とはいえ、水通しで縮ませておくというのも難しい。
もともと伸びる素材なので、干す時に水分の重さで余計生地が歪んでしまう…。
なので、あえて水通しはせず、袖と裾は3〜4cm長めに作っておくと安心です。
↓ランキング参加中〜。あなたのポチを待ってます!
↓ただいま発売中!
↓ただいま発売中!
![]() |
家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。 (美人開花シリーズ)
津田 蘭子
ワニブックス
|
ネコブログ「日々是☆はなまる」もよろしくどーぞ!