CBDサウスイースト線の整備計画
2014年3月に最初のLRT路線であるインナーウエ スト線が全通した。NSW州運輸省は、国際競争力のある都市・シドニーに再興させる都市づくりの方向性から、CBDでの交通混雑を解消するため、長期的な交通基本計画、それに基づくシドニーLRT計画に従って、 シドニー都心部でのLRT整備を進めている。
現在事業が進められているのが、シドニー都心部で2つ目のLRT路線となるCBD サウスイースト線である。2012年12月にNSW州政府は、シドニー LRT計画をとりまとめ、サーキュラーキーから、ジ ョージ通り、セントラル駅を経て、シドニー近郊南東部のランドウィック、途中で分岐しキングスフォ ードまでのLRT路線整備計画を公表した。
CBDサウスイースト線の総事業費は約16億豪ドル(約1,280億円)と見込まれ、州政府の交通関係予算から拠出される。また、この事業は整備工事から維持管理・事業運営まで民間事業者が一括して引き受けるPFI方式の手法が取られる。CBDサウスイー スト線は2015年4月にも本格的に着工し、2020年には開業する見通しである。
シドニー都心部でのLRT整備は、州政府がシドニーを競争力のある魅力的 な国際都市に再生させるという大きな政策目標の下で、ニーズに合致した統合交通サービスなどの提供なしにはシドニーの再生なしという非常に明確な方向性を打ち出したものである。
参考:運輸と経済第75巻参照
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/1443ba3a968d8ef5efcc8dbdebdb60fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/c38fe4562387a67a3e2d364a18bf5f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/f2a8cd1d1339c639e5cc3b7d36c9918d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/f5a225311218dd469016ac35a2ab1328.jpg)
2014年3月に最初のLRT路線であるインナーウエ スト線が全通した。NSW州運輸省は、国際競争力のある都市・シドニーに再興させる都市づくりの方向性から、CBDでの交通混雑を解消するため、長期的な交通基本計画、それに基づくシドニーLRT計画に従って、 シドニー都心部でのLRT整備を進めている。
現在事業が進められているのが、シドニー都心部で2つ目のLRT路線となるCBD サウスイースト線である。2012年12月にNSW州政府は、シドニー LRT計画をとりまとめ、サーキュラーキーから、ジ ョージ通り、セントラル駅を経て、シドニー近郊南東部のランドウィック、途中で分岐しキングスフォ ードまでのLRT路線整備計画を公表した。
CBDサウスイースト線の総事業費は約16億豪ドル(約1,280億円)と見込まれ、州政府の交通関係予算から拠出される。また、この事業は整備工事から維持管理・事業運営まで民間事業者が一括して引き受けるPFI方式の手法が取られる。CBDサウスイー スト線は2015年4月にも本格的に着工し、2020年には開業する見通しである。
シドニー都心部でのLRT整備は、州政府がシドニーを競争力のある魅力的 な国際都市に再生させるという大きな政策目標の下で、ニーズに合致した統合交通サービスなどの提供なしにはシドニーの再生なしという非常に明確な方向性を打ち出したものである。
参考:運輸と経済第75巻参照
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/1443ba3a968d8ef5efcc8dbdebdb60fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/c38fe4562387a67a3e2d364a18bf5f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/f2a8cd1d1339c639e5cc3b7d36c9918d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/f5a225311218dd469016ac35a2ab1328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ab/1bd374d83c322f4e0553fc5b386fd2c3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます